IMG_7885

令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)

申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。

アイコン          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

グループマッチ(2日目)

2019年7月12日 10時42分

今日はお天気も回復。グラウンド状態もまずまずです。

今日は実質決勝トーナメント。

試合も昨日より白熱しています。

強烈なジャンピングアタックが炸裂するバレーの決勝。

テニスコートはまだ緩いんですが、グラウンドは乾いてきました。

ということで、ソフトボールも行われています!

グループマッチ(1日目)

2019年7月11日 18時14分
校内

1学期もいよいよ終盤。今日はグループマッチです。

団Tシャツで整列すると、綺麗ですねー!

開会式では、今年の年間テーマである「Only Oneの輝き〜新しい時代と創る伝統〜」の考案者、塩崎さんに表彰が行われました。

種目は、男女バレーボール!

グラウンド状態不良によりテニスが実施できないので、代わりに卓球!

身体を使うだけが全てではありません。こちらは百人一首!

ソフトボールもグラウンド状態により実施できず…ということで究極の知的遊戯・オセロで勝負です

 

グループマッチは2日に渡って行われます。明日はグラウンド状態が回復しているといいですね。

運営に携わってくれている生徒会の皆さん、担当部活動の皆さん、明日もよろしくお願いします!

全校朝礼:表彰伝達

2019年7月10日 12時01分
校内

今日は久しぶりの全校朝礼でした。

夏休み前、ちょっと気が緩んでギリギリに体育館に駆け込んでくる人がちらほら。シャキッとせぃ!

今日は、表彰伝達が行われました。

陸上競技部・体操部・ヨット部・バドミントン部・ウェイトリフティング部・水泳部について、県総体・四国総体の表彰がありました。おめでとう!

 

出席停止に関わる欠席の扱いについて

 

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。