3学期始業式
2022年1月11日 10時30分新年あけましておめでとうございます。
東高も3学期のスタートです。
年始早々、オミクロン株の猛威で、始業式もリモートになってしまいました。
ところで皆さん、何か気づいたことありませんか?
そう、黒板がホワイトボードに変わったんです。スクリーンとしても見やすい優れもの。
白い面が増えるのも、教室が明るく見えていいですね!
ちなみに、放送してる側の様子はこんな感じ。
八木先生はなぜか地べたに体操座りです(笑)
愛媛県立学校オンライン学校説明会
実施日時:令和7年9月16日(火)10:00~15:00
申し込み方法などは令和7年8月21日(木)から本校HPに掲載予定です。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
東高も3学期のスタートです。
年始早々、オミクロン株の猛威で、始業式もリモートになってしまいました。
ところで皆さん、何か気づいたことありませんか?
そう、黒板がホワイトボードに変わったんです。スクリーンとしても見やすい優れもの。
白い面が増えるのも、教室が明るく見えていいですね!
ちなみに、放送してる側の様子はこんな感じ。
八木先生はなぜか地べたに体操座りです(笑)
先日もお伝えしましたが、東高の卒業生で、1/3の箱根駅伝で6区を快走した、國學院大学の原くんが母校を訪ねてきてくれました。
箱根駅伝を終えてちょっと休みがあったそうで。忙しい日々なんじゃないの?
かつて授業を受け持った先生たちも、このわずかな間にずいぶん大人になったなぁと感心。
今年は1年生での快走でした。来年もシード権を獲得した國學院大学。
来年も再来年も、そのまた次も彼の走りが正月の風物詩になるよう、東高一同、活躍を期待しています!
年末に行われた選抜大会愛媛県予選会の結果です。
ベスト4によって行われる決勝リーグまでは進みましたが、目標には届かず4位となりました。
1年生が多いチームなので、これからの伸びに期待したいと思います。
なお、大会優秀選手に、2年生の真鍋理香さんが選出されました。
中学生のみなさん、4月から一緒にハンドボールしませんか??