IMG_7885


愛媛県立学校オンライン学校説明会
実施日時:令和7年9月16日(火)10:00~15:00
申し込み方法などは令和7年8月21日(木)から本校HPに掲載予定です。


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

表彰伝達・終業式

2019年12月20日 12時57分
校内

今日で2学期も終わり。終業式です。

式に先立って、表彰伝達が行われました。

表彰されたのは次のお方々です。

ヨット部…愛媛県ヨット選手権国際420級 2位:徳丸 3位:秋月
ウェイトリフティング部…全日本女子選抜ウェイトリフティング選手権71kg級 2位:田中
人権尊重の意識を高めるためのポスター…入選:小野
青少年読書感想文全国コンクール愛媛県審査会…佳作:越智
実用英語技能検定…準1級:堤

英検準1級の合格証書授与では、校長先生が流暢に"This is to certify..."と英語で証書を読み上げ、思わず堤さんも「!?」でした

タネとしかけは黒河先生。せっかくの英語検定証書なのでぜひ英語で読んでもらおう!ということで、校長先生に"Repeat after me!"、ビシバシ個人レッスンです。

校長先生も、よくできました!This post is to certify that our principal has successfully read the sentence on the certificate of EIKEN

表彰伝達の後は、終業式。2学期の締めくくりです。

校長先生からは「当たり前のように享受しているものを今一度よく考え、感謝すること」についてお話しがありました。