IMG_7885


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


新東アフタースクールツアー2025のお知らせ

本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。

アフタースクールツアー部活動予定表
(11月7日更新。バドミントン部を更新しました。変更点を赤で記しています。)

部活動実施場所及び注意事項

<注意事項>
 部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
 行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

みんなで防ごう、感染拡大。

2020年4月10日 13時59分
校内

今日も年度始めの集会や作業に忙しい東高です。

個人写真撮影は、会場の換気を十分に。

学年集会も、座る間隔を体育館いっぱいに取って。

昼休みには、放送部から感染を防ぐために取り組むべきことが放送されていました。

「全校生徒の皆さんに、新型コロナウィルス感染症予防対策についてのお願いが5つあります。

大変な時期ですが、全校生徒で感染予防を徹底していきましょう。

一つ目は、マスクの着用についてです。

生徒・教職員全員がマスクを着用してください。マスクがない場合は、自分でマスクを作って着用してください。
マスク入手に困難があることを踏まえ、色・柄・材質等柔軟に対応いたします。

二つ目は、不要不急の外出についてです。

予防対策のため、外出は自粛してください。

三つ目は、校内での「3密」の予防についてです。

密集・密閉・密接を極力避けてください。

四つ目は、手洗いについてです。

手洗いやうがいは、大切な感染予防対策です。こまめに手を洗いましょう。

五つ目は、大声・大笑いについてです。

大きな声での会話や笑いは、唾を飛ばすことになってしまうので、できるだけ控えましょう。

六つ目は、昼食時についてです。

昼食時はマスクを外すこともあり、感染の拡大が懸念されます。昼食時は座席を移動せず、静かに食事をとってください。

以上、6つのお願いです。」

 

東高生みんなで一致団結して、快適な生活が遅れるよう頑張りましょう!