牛丼のにほひ
2025年10月24日 18時24分昼食前に調理室の近くを通るといい匂いが、、、
牛丼!牛丼の匂いです。
1年生の家庭基礎で牛丼を作っていました。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。
詳しい参加方法や見学時間は、後日HPにてお知らせします。
しばらくお待ちください<(_ _)>
<注意事項>
部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。
令和7年度行事予定
昼食前に調理室の近くを通るといい匂いが、、、
牛丼!牛丼の匂いです。
1年生の家庭基礎で牛丼を作っていました。
木曜日に新生徒会の役員認証式がおこなわれました。
2年生を中心とした新生徒会の誕生です。
1年間の活動、期待していますよ!!
10月22日、1年健康・スポーツ科の生徒たちは、新居浜南高校さんのご協力のもと、別子山で登山実習を行いました。あいにくの天候により、ダイヤモンド水のところで引き返すこととなりましたが、自然の中での活動を通して多くの学びを得ることができました。
実習中には、愛媛県総合科学博物館の川又先生による「ツガザクラ」に関する講義や、新居浜南高校家庭クラブの皆さんによる紙芝居の披露など、自然や地域に関する知識を深める貴重な時間も設けられました。
最後には、両校の生徒が交流する時間もあり、互いに刺激を受けながら親睦を深めることができました。天候に左右されながらも、非常に有意義な一日となりました。