2年修学旅行事前指導
2019年6月10日 19時19分修学旅行まであとわずか。
今日の7限は、修学旅行のコースに分かれて事前指導が行われました。
しおりの配布と、注意事項の説明がありました。
楽しい旅行でもありますが、学校行事でもあります。
集団の一員である自覚を持って、全員が楽しめる旅行にしましょう!
令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)
申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
修学旅行まであとわずか。
今日の7限は、修学旅行のコースに分かれて事前指導が行われました。
しおりの配布と、注意事項の説明がありました。
楽しい旅行でもありますが、学校行事でもあります。
集団の一員である自覚を持って、全員が楽しめる旅行にしましょう!
こちらは、6時間目の1年2組。
おおっと、校長先生を含め、多くの先生が睨みをきかせています。
こちらは今年東高にやって来た、繁桝先生の授業参観だったんですね。
教育実習生に負けじと、研究授業がんばってマス!
3時間目。1年生の教室にて。
教室後方で鋭い眼光の生徒課長・白方先生。居眠りするヤツでもいるんでしょうか…?
いえいえ生徒は真剣勝負。鋭い眼差しは授業の様子に向けられていたんですね。
教育実習生、研究授業がんばってます!
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。