体育部活動
総体と違って、新人戦は競技ごとに日程にかなり開きがあります。
10月に行われたハンドボール部の新人戦東予地区予選。

東高ハンドボール部が大活躍です!

1回戦、西条農業に勝利して決勝リーグへ。
決勝リーグで今治東、今治北、今治南と対戦して、2勝1敗で準優勝という結果になりました!

県大会のシード権を獲得です!

マネージャーも含めたチーム全員が出場し、全員の力で頑張りました!
県大会は本校体育館にて、11月13日(土)、14日(日)に行われます!
校内
一年生の社会と情報の時間。今年も動画作品を作っています!

今年はタブレットが配付されたおかげで、自分たちのタブレットを使っての撮影。
ビデオカメラを準備しなくていいので便利です!

誰もいない体育館でも

誰もいないグラウンドでも動画撮影が行われています。
さて、予定通りのものが出来上がっていますか?
校内
いやもうタイトル通りです。すごいです。

陸上棒高跳リオ五輪代表、世界選手権代表を務めた荻田大樹先生、そして、陸上走幅跳国体2位、全日本インカレ2位等の輝かしい戦績を持つ成定駿介先生のご両名が、「トレーニング総合」の授業で講師として来校してくれました!

ウォーミングアップ後、今日のテーマは「立ち幅跳び」。

とりあえずやってみたものの記録はいまいち…
どうしたらもっと記録が伸ばせるか、話し合いで意見を共有します。

成定先生のお手本。サラっと跳んで記録はなんと3メートル!
数字ではイメージしにくいですが、とんでもない数字ですよ?

ワークシートをまとめて授業終了!

放課後には、東雲競技場へ。

陸上競技部に実技指導をしていただきました!
荻田先生と成定先生は、11月、12月も来校していただける予定です!