バドミントン部
2025年6月3日 18時07分バドミントン部結果です。
(団体)
男女 準優勝 四国大会出場
(個人)
女子 ダブルス インターハイ出場
男子 シングルス 四国大会出場
応援ありがとうございました。
バドミントン
バドミントン部結果です。
(団体)
男女 準優勝 四国大会出場
(個人)
女子 ダブルス インターハイ出場
男子 シングルス 四国大会出場
応援ありがとうございました。
バドミントンサッカー部は31日松山学院と対戦しました。
惜しくも0-1で敗れてしまいました。
応援ありがとうございます。
1年生の小寺さんが写真撮影に行ってくれました!!
ソフトテニス部団体戦が松山中央公園で行われました。
初戦、女子は大洲高校、男子は松山工業高校と対戦しました。
どちらも1-2と惜しくも敗れてしまいました。
負けてしまいましたが、どちらも見ごたえのある試合でした。
応援ありがとうございます。
6月8日(日)に吹奏楽部がミニコンサートを行います。
場所はイオンモール新居浜 1階サウスコートです。
お時間がある方はぜひお越しください。
ソフトボール部は、新居浜東高校・三島高校・川之江高校連合で西条高校と戦いました。
結果は0-16のコールド負けとなってしまいましたが、合同チームでみんなと連携を取りながら戦うことができました。
総体一日目の結果です。
男子400m 合田 優勝
男子走幅跳 奥村 3位
女子1500m 源代 3位 松平 5位
女子走幅跳 大西 優勝 築山 4位 辻 5位
女子円盤投 曽我部2位 弘瀬3位
女子ハンマー投 小野 優勝 曽我部 4位
女子4×100mR 矢葺・大西・辻・渡邊 3位
本日、松山東高校でバレーの県総体が行われました。
本校女子バレー部は
帝京第五高校と松山南高校を激闘の末に撃破し、ベスト8に駒を進めることが出来ました!
明日、ベスト4をかけて今治精華高校と対戦します。
応援よろしくお願いします!
今日は県総体開会式です。いざ出発。
「しっかりたのむぞ」
もうすぐ開始!
行進、選手宣誓。
精一杯やってくれました。
保健室で何やら抱きついている生徒たち
抱きまくらかと思いきや、冬布団を圧縮するのを手伝ってくれていたようです。
助かります!ありがとうございました!!
健康・スポーツコースの3年生を対象に河原医療福祉専門学校から3人の講師の先生をお招きして、出張講義をしていただきました。
今回は
①職業教育
②テーピング
③鍼灸・ストレッチについて
の3つのブースに分かれての体験型講義でした。
県総体前ということもあり、身体の気になる部位に対する対処方法を積極的に質問に行く生徒多く、主体的に自分の身体と向き合う重要性が理解できてきたように感じます。
身体の悩みを抱えている人も多いので、こういった機会を通して改善する方法を学びつつ伝える側になった時のことも考えていきたいですね!
出張講義も残り2回となりました。
充実した時間になるように頑張りましょう!