熱中症対策サポーター養成講座

2025年7月15日 10時36分
校外

1年生健康スポーツ科が新居浜市役所で行われた、熱中症対策サポーター養成講座に参加させていただきました!

IMG_0621IMG_0628大塚製薬さんから、熱中症対策について学びました。確認テストを受け、修了証をいただきました。熱中症対策のスペシャリストの誕生です!IMG_0631IMG_0633この夏は彼らが活躍します!

文A選択授業

2025年7月14日 17時56分

2年生の文A選択授業の実践英語では、パフォーマンステスト(考査反省に関する英会話)の練習を行いました。

IMG_1616IMG_1615

保育基礎では保育検定(おりがみ)の練習を行いました。

IMG_1619IMG_1620

授業もあと一週間。がんばりましょう。

今日のショートホームルーム3年篇

2025年7月11日 17時39分
校内

突然3年生のショートホームルームに乗り込んでみました。

IMG_1177IMG_1176

1組は体育祭東雲祭のテーマを考えていました。2組は席替えでしょうか。

IMG_1175IMG_1174

3組は出迎えてくれました。4組はスピーチです。

IMG_1173IMG_1180

5組は忙しく配付物を配っていました。6組も席替えをしているようです。

IMG_1182

7組は・・・・・・

まさかの校長講話でした。
いつになく真剣なまなざしです。

またいつの日か、1、2年生も紹介したいと思います。

SHR

ビブリオと応援練習

2025年7月10日 18時57分
校内

放課後校内ビブリオバトルが行われました。

DSC09646DSC09648

DSC09669DSC09670

その横で

DSC09657DSC09662

野球の応援練習も!

野球1回戦は順調にいけば日曜日に新居浜西高校戦、今治球場8時45分プレイボールです。

DSC09664

本校生徒、それぞれの場所で活躍しています。

非行防止教室

2025年7月10日 18時51分
校内

新居浜警察署の方にお越しいただき、非行防止教室が行われました。

DSC09630DSC09634

DSC09637DSC09643

楽しい高校生活を送れるようにしましょう。

非行防止教室

マリン実習

2025年7月9日 17時25分
校外

1年生健スポ科、2年生健スポコースの生徒がマリン実習を行いました。

ヨットに乗ったり、バーベキューをしたりと楽しい時間になりました。
IMG_1129IMG_1136

IMG_1139IMG_1140

IMG_1143IMG_1148

ビーチバレーをしている生徒も……元気ですねぇ。

マリン実習

グループマッチと種目決定

2025年7月8日 18時16分
校内

グループマッチ2日目でした。
233A5107233A5055

暑かったですが、テスト後の良い息抜きになりました。

二日連続で同じような写真も飽きるので、どこに需要があるのか分からない教員たちの写真。

233A5063233A5076

総合優勝は赤銅でした!

233A5115

グループマッチ後に体育祭の種目決定が行われました。

233A5130233A5134

グループマッチ1日目

2025年7月7日 16時42分
校内

1学期グループマッチが行われました。
種目は……

バレーボール

233A4947233A5012

ソフトボール
233A5008233A5031

テニス
233A4969233A4982

オセロ
233A4995233A4994

応援も盛りあがりました。

233A5023233A4953

運営のみなさんもお疲れさまです。
233A4956233A4999

明日は午前中グループマッチ、午後から体育祭の種目決定です。

グループマッチ

壮行会

2025年7月4日 17時21分
体育部活動

四国高等学校選手権水泳競技大会、全国高校野球選手権愛媛大会の壮行会が行われました。

12

どちらの競技もこの気温のような熱い戦いを期待しています。

クリーン愛媛

2025年7月3日 16時20分

クリーン愛媛。暑いので時短で行いました。
グループTシャツも配布しました。

DSC09615IMG_1041

IMG_1056DSC09622