オープンスクール!

2021年8月3日 15時10分
小中学生

夏休み中、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、中学生対象の一日体験入学が開催されました!

東高の特色である「健スポ」の紹介があったり、

生徒会・家庭クラブによる校内見学ツアーが行われたり。

部活動の盛んな東高では、入学前から部員の勧誘にどの部も熱心です!

吹奏楽部は中庭コンサートで勧誘!とても暑かったですが、金管楽器でやけどしないでね

半日の短い行事でしたが、東高のことを少しでも知ってもらって、今後の高校選びの参考にしてくれたら幸いです。

来年の春、また会いましょうね!

就職セミナーで面接対策講座

2021年7月27日 17時04分
校内

 本日、就職セミナーで面接対策講座を実施しました。


株式会社キャップより講師の先生に来ていただき、基礎から実践までご指導いただきました。


参加した生徒も真剣な様子です。


模擬面接ではお褒めの言葉もいただくことができ、これからの面接練習に自信を持つことができました。

学んだことを本番で生かせるように頑張ります。ありがとうございました。

鹿賀丈史「私の記憶が確かならば…」

2021年7月24日 08時50分
校内

タイトルと記事の内容をリンクさせられたそこのあなた、アラフォー以上ですね?

失礼しました。ハンドメイド部で、食物検定の実技試験を行いました。

4級に挑む鉄人たちははきゅうりの半月切りを30秒で何枚切れるかのテストです。猫の手もバッチリ!

3級の挑戦者は、「涼拌絲」と「吉野どりの吸い物」を40分以内で1人調理します。

さて、「涼拌絲」、何と読むでしょうか?細切りにした野菜などと春雨を和えた、中華風のサラダです。

中華の鉄人の皆さんなら、もうお分かりですね。

薄焼き卵を焼いたり、出汁を取ったり…慌ただしい40分でしたが無事に完成。

全員、練習の成果を出し切ることができました!

 

 

ちなみに、私の記憶が確かならば「涼拌絲」の読み方は「リャンバンスー」です

子どもとファッション

2021年7月19日 17時52分
校内

今日で授業も終わり。家庭科の選択科目でも、1学期の成果が出てきました!

3年生「子ども文化」では、練習してきた保育検定の受検です。

家庭看護では「暑いね~」と話しかけながら赤ちゃんの着替えをしたり、先生を子どもだと思って紙芝居を披露。上手にできました。

2年生「ファッション造形基礎」では、ハーフパンツが完成。

男子も女子も、もうミシン作業はお手の物。2学期からは、じんべいにチャレンジです!

野球部、聖カタリナに敗れる~応援ありがとうございました

2021年7月15日 12時00分
体育部活動

本日行われた第103回全国高校野球選手権愛媛大会。

1回戦を快勝の新居浜東高校野球部でしたが、残念ながら聖カタリナに敗退となりました。

 

1回戦:新居浜東 10-0 北宇和三間 

TEAM 一  二  三  四  五  六  七  八  九 TOTAL
北宇和三間00000    0
新居浜東01072x    10 

 

2回戦:新居浜東 0-10 聖カタリナ

TEAM 一  二  三  四  五  六  七  八  九 TOTAL
新居浜東00000    0
聖カタリナ43102x    10 

 

皆様、応援ありがとうございました!

 

新型コロナウイルス感染症対策関連情報

 

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて

 

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。

 

~学校・愛媛県からのお知らせ~

愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)

屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)

子どものマスク着用について(PDF/20220719)

夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)

感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)

3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)

新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)