総合的な探求の時間 3年生からのメッセージ
2023年12月11日 17時14分12月11日の7時間目に総合的な探求の時間を使って、
3年生から2年生へ、進路実現に向けたアドバイスをもらう時間が設けられました。
この1年間でやってきたこと、こうしておけばよかったことなど実体験を元に話をしてもらいました。
2年生も、受験生になることが意識できたかな?
12月11日の7時間目に総合的な探求の時間を使って、
3年生から2年生へ、進路実現に向けたアドバイスをもらう時間が設けられました。
この1年間でやってきたこと、こうしておけばよかったことなど実体験を元に話をしてもらいました。
2年生も、受験生になることが意識できたかな?
今日の5・6限目はえひめ笑顔のジュニアアスリート発掘事業で行っているハイパフォーマンス測定会を実施していただきました。
3年生は去年に引き続き、2年連続での実施です。
部活動を引退した生徒も多くいますが、さすが3年生!
元気よく身体能力の高さを見せつけてくれました。
2年生は現役として活動している成果を存分に発揮。
それぞれのグループにおいて、スポーツコースの活力を伝えられた授業となりました。
11月30日
老人福祉施設アソカ園さんに、委員で作ったメッセージカードを届けに行きました。コロナの影響で少しのお話時間となりましたが、喜んでいただきました(^^♪
12月3日
児童センターのクリスマス会に参加しました。今回はビンゴ大会の司会進行という大役!緊張しましたが、頑張って盛り上げることができました(*'▽')