虚数のお勉強
2021年3月17日 20時03分本日繁桝先生の研究授業が行われました。
教科は数学です。情報ではありません。
iは2乗するとマイナスの値をとるようです。難しいですね。
数学の先生を中心に真剣な顔で授業参観をしています。
さて、今日の授業の自己評価はどれほどだったのでしょうか。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
本日繁桝先生の研究授業が行われました。
教科は数学です。情報ではありません。
iは2乗するとマイナスの値をとるようです。難しいですね。
数学の先生を中心に真剣な顔で授業参観をしています。
さて、今日の授業の自己評価はどれほどだったのでしょうか。
応募作品370点中、優秀作品として1年生の堤さん(美術部)の作品が選ばれました。
また、本校美術部へ、新居浜市長より多数の応募に対し、感謝状が授与されましたことも併せて御報告させて戴きます。
校長室にて校長先生から優秀賞を授与されている様子。
因みに、最優秀賞(デザイン採用)1点、優秀賞3点の中の1点です!!
きょうは、2年生の健康・スポーツコースが泉川小学校に出張です。
日頃学んでいるスポーツの知識を生かして、小学生に運動のイロハを叩き込みに来ました!
とは言え、自分がやるのと人に教えるのはずいぶん勝手が違うもの。
それでもあれやこれや考えながら、子どもたちにわかってもらえるように体の動かし方をアドバイス。
泉川小の皆さん、日頃の運動の参考にはなったかな?
高校生のお兄さんお姉さんも、お役に立てて幸いです!
建て替え!ってほどではないんですが、ずいぶんと立て付けの悪くなっていた体育館の2階窓。
秋からの工事を経て外枠が取り外され、きれいな窓サッシが見えるようになりました!
3月下旬には使えるようになるみたいですね。ワクワク
明日11日(木)と12日(金)は、高校入試(一般)が実施されます。
生徒の皆さんは、次のことに注意してください。
3/11(木)は、終日学校への登校を禁止します。部活動についても禁止です。
3/12(金)は、入試全日程終了後登校が可能ですが、校舎へ入ることはできません。
部活動についても、顧問の先生の指示に必ず従ってください。
卒業生の皆さんも、同じように学校に来ることはできません。気を付けてください。
以上、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策関連情報
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて
令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。
~学校・愛媛県からのお知らせ~
●愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)
●屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)
●子どものマスク着用について(PDF/20220719)
●夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)
●感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)
●3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)
●新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)
●「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)