水遊びは、腹が減る
2022年6月23日 16時40分カヌー体験を終えた沖縄班。
いかにも「沖縄!」なところにやってきました。お昼ごはんです。
お昼はタコライス。たこめしじゃない方の、沖縄のアレです。
口にあったか、カヌーで腹ペコか、ほぼ全員完食でした。
さて、午後からのご予定は?
愛媛県立学校オンライン学校説明会
実施日時:令和7年9月16日(火)10:00~15:00
申し込み方法などは令和7年8月21日(木)から本校HPに掲載予定です。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
カヌー体験を終えた沖縄班。
いかにも「沖縄!」なところにやってきました。お昼ごはんです。
お昼はタコライス。たこめしじゃない方の、沖縄のアレです。
口にあったか、カヌーで腹ペコか、ほぼ全員完食でした。
さて、午後からのご予定は?
マングローブ林散策を終えた沖縄班、林を流れる川でカヌー体験です。
昨日に引き続き、水遊び再び。
昨日のボートとはまたちょっと勝手が違います。まっすぐ進めるかぁ?
大西先生も一緒に参加。転覆さしたら期末テスト難しくするぞ?
だんだん慣れてきたかな?ピースの余裕まであります。
カヌー転覆の男の子、シャワーがわりに水をかぶっています。
大西先生もってことは、やっぱり転覆したんでしょうか?
今日の北海道飯は、旭山動物園へ。
この動物園、規模はそんなに大きくないんですが、ある特徴があるんです。
それは、動物の姿形を見せることに重きを置いた「形態展示」ではなく、動物たちがどんな生活をしているかを見せることに重きを置いた「行動展示」に重きを置いていること。
入園者が滞っていた90年台後半に思い切った改革を行い、今では日本を代表する動物園の一つです。
一時期は東京の上野動物園に迫る入園者数があったくらいです。
生物の先生は、やはりかぶり付きですねー。
何ガチャですか?
心配されたお天気もなんとか持ちこたえて、楽しく散策できました!