体育祭予行
2020年9月6日 12時25分金曜日の午前中に体育祭の予行が行われました。
台風が近づいていますが、火曜日には実施できる・・・はずっ!
団長たちもやる気満々!
走って
飛んで。
準備万端です。
出番待ちの生徒たちが、いい笑顔を向けてくれました。
月曜日に準備を行って(台風がどうなるか・・・)火曜日はいよいよ本番です。
令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)
申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
金曜日の午前中に体育祭の予行が行われました。
台風が近づいていますが、火曜日には実施できる・・・はずっ!
団長たちもやる気満々!
走って
飛んで。
準備万端です。
出番待ちの生徒たちが、いい笑顔を向けてくれました。
月曜日に準備を行って(台風がどうなるか・・・)火曜日はいよいよ本番です。
体育祭の全校練習があり、開会式やダンス等の動きの確認を行いました。
開会式の動きも今年はいつもと違います。しっかり覚えてテキパキ動きましょう。
休憩時間
暑いけど頑張ってます。(今日は風があって涼しかった??)
以前紹介したダンスもかなり上達しています!
先生たちも何やらこそこそやっています……
金曜日には予行が行われます。本番まであと少しです。
①弓形に積み上げた石や煉瓦などによって上部の荷重を支える構造。窓・門・橋桁などにみられる。
②祝賀会・運動会などで仮設される門。上部を弓形にし、常緑樹の葉でおおう。緑門。
③円弧。弓形。「虹のー」
④野球で、ホームラン。「ーをかける」「場外ー」(大辞林より)
さて、体育祭のアーチ制作も本格化してきました。ムンムンの体育館ですがファイトー!
ところで、なんでこれを「アーチ」って言うんでしょうね?
意味的には②に近い感じがしますが…地域性のある独自の言い方なんでしょうか。