IMG_7885

令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)

申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。

blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

十五夜(10月1日)はお団子が食べたい

2020年9月30日 20時42分
校内

ということで、子ども文化の授業でもお月見団子を作りました。

あれ?食物室ではなくて被服室??


残念。食べ物ではありません。
今年はコロナウイルスで児童センターや幼稚園にボランティア活動に行けないので、プレゼントできればと壁面飾りを制作しました。10月用にハロウィンバージョンも製作。

作った2枚は、川東児童センターに飾っていただけることになりました。

 

カメラを止めるな!

2020年9月25日 21時47分
校内

タイトルはとあるインディーズ映画から拝借しましたが、見たことあります?

低予算な映画ですけど、切り口が面白いですよ。オススメです。

話は逸れましたが、今日もいつもと変わらぬ学校生活。

…と思いきや、ちょっと先生っぽくない方が教壇に。

学校生活の写真をいつも撮ってくれている、大久保フォトスさんです。

卒業アルバムに載る授業風景の撮影に来てくれてたんですね。

せっかくの思い出なので、この時だけはマスク無しで。

と、授業を撮影する人を撮影していたら、授業を撮影する人を撮影してる自分が授業を撮影している人に撮影されてしまいました。何のこっちゃ。

きょうの健スポ:テーピング講習会

2020年9月25日 21時41分
校内

河原医療福祉専門学校の講師の方と学生が来てくれて、(念願の)テーピング実習を行いました。

昨年度卒業生の矢原さんも来てくれました!

今回教わるのは足首のテーピングの巻き方。

見ていると簡単そうですが、いざやってみると、難しい。。

おう、しっかりやれ!と言わんばかりの巻かれ役。

締め付け感は、お気に召されましたでしょうか…??(笑)