欧米化っ!

2021年5月6日 18時00分
校内

学校には「かぎ当番」の先生がいます。朝と夕方の校舎出入り口の開錠・施錠を日替わりで担当します。

夕方になると、残っている生徒に教室の施錠や下校を促す放送も日替わりで担当しているんですが、今日から不定期、日本語でのアナウンスの後に英語でのアナウンスも行われるようになりました。

 

まずはお手本。先生から。

いずれは生徒の皆さんにも担当してもらおうかなーって思ってます

 

出席停止に関わる欠席の扱いについて

 

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。