頭を守れ!第2回防災訓練。
2019年7月8日 14時28分今日は第2回の防災訓練の日。
地震の想定で「実施すること」だけが生徒に伝えられ、学校生活のどのタイミングで訓練が始まるかは生徒には知らされません。
時は3時間目。「訓練!」の放送の後、緊急地震速報が校内に鳴り響きました。
「机の下に潜る」というのは頭を守る典型的行動ですが、学校生活では常に机がそばにあるとは限りません。
その時その時のとっさの判断ができるよう、日々訓練ですね。次は実施の予告すらないかも…!?
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
今日は第2回の防災訓練の日。
地震の想定で「実施すること」だけが生徒に伝えられ、学校生活のどのタイミングで訓練が始まるかは生徒には知らされません。
時は3時間目。「訓練!」の放送の後、緊急地震速報が校内に鳴り響きました。
「机の下に潜る」というのは頭を守る典型的行動ですが、学校生活では常に机がそばにあるとは限りません。
その時その時のとっさの判断ができるよう、日々訓練ですね。次は実施の予告すらないかも…!?
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。