えひめサイエンスチャレンジ2023にチャレンジ!
2024年2月5日 19時26分2月4日(日)愛媛大学グリーンホールにおいて「えひめサイエンスチャレンジ」という科学研究の発表大会
に参加しました。1年生が「銅鏡の最適な条件について」の研究を発表しました。
まだ、学習していない分野の研究でしたが、よく努力し、半年間の研究成果を披露することができました。
結果は奨励賞でした。次年度に向けて、また研究を続けていきます。
他校の生徒から刺激を受けて、充実した時間を過ごすことができました。
9月16日(火) 愛媛県立学校オンライン学校説明会
こちら↓からお申込ください。
(締め切りは9月5日(金)15時です。)
https://forms.gle/kC4xdVk9sG7miSRRA
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
2月4日(日)愛媛大学グリーンホールにおいて「えひめサイエンスチャレンジ」という科学研究の発表大会
に参加しました。1年生が「銅鏡の最適な条件について」の研究を発表しました。
まだ、学習していない分野の研究でしたが、よく努力し、半年間の研究成果を披露することができました。
結果は奨励賞でした。次年度に向けて、また研究を続けていきます。
他校の生徒から刺激を受けて、充実した時間を過ごすことができました。