クラスマッチ 後半戦

2025年3月12日 15時39分
校内

午後からは長縄跳びです。

S__225902606

S__225902611

S__225902614

長縄の優勝は2年1組でした。さすが健康スポーツコース!

他を寄せ付けない堂々たる強さを見せつけてくれました。

S__225902643

午前の部で優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!

また、先月行われたマラソン大会の表彰も合わせて行われています。

S__225902649

これで、今年度の本校の学校行事は終業式を残すのみとなりました。

残り1週間、元気に乗り切っていきましょう!

クラスマッチ 前半戦

2025年3月12日 13時18分
校内

今年度も残り僅かとなりました・・・

今日は今年度最後の学校行事、クラスマッチが行われています。

S__225886224

S__225886227

S__225886237

S__225886245

S__225886251

今年は、バスケット、ボッチャ、オセロに加えて、新競技のアルティメットが採用されており、

男女ともに白熱した試合が行われています。

今年度最後の行事とあって、強い気迫が感じられます。

午後からはクラス対抗の長縄大会が開催されます。

スケート実習【健康・スポーツコース2年生】

2025年3月11日 19時35分
校外

3月10日㈪

2年生健康スポーツコースでスケート実習に行ってきました!

生徒全員ほぼ初めての体験ということで、みんなドキドキの氷上デビュー✨

一緒に小学生の団体さんがいたこともあり、お兄さんお姉さんとして良い姿を見せたい気持ちもありながら懸命に講習を聞いていました。

しかし、氷上デビューをしてみると実力はトントン・・・

そんな中懸命に練習をしてみんな上達をして滑り終えることができました!

これからも色々なスポーツを体験しながら知見を広げましょう(^^)/

S__42926181 S__132005891 S__42926140

 

【保育基礎】園児さんと交流してきました♪

2025年3月11日 14時59分

 ~3月10日の5時間目~

保育選択の生徒でルンビニ乳幼児保育園を訪問し、園児さんと交流しました。
 まずはペアを決めて、自己紹介。

 20250310_043546449_iOS

 次に、自分たちで選んだ「ロンドン橋」と「貨物列車」の遊びを生徒が説明し、一緒に楽しみました。

 20250310_044219708_iOS 20250310_050231728_iOS

 最後に自作の名札を園児さんにプレゼントして、ハイタッチして帰りました。

45分間という短い間でしたが、笑顔あふれる素敵な時間を過ごせましたね。

卒業証書授与式

2025年3月4日 07時56分
校内

3月1日(土)に卒業証書授与式が挙行されました。

IMG_6114

IMG_6136

3年間、授業や部活、課外活動といろんな場面で活躍を続けてくれた生徒たち

その一瞬一瞬が宝物になったことでしょう。

IMG_6216

3年1組の松島さんの答辞は、その溢れんばかりの思いにたくさんの人が涙しました。

IMG_6237

この3年間の思い出を胸に、今後もたくましく成長していって下さい。

3年生の皆さん、卒業おめでとう!

新型コロナウイルス感染症対策関連情報

 

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて

 

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。

 

~学校・愛媛県からのお知らせ~

愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)

屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)

子どものマスク着用について(PDF/20220719)

夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)

感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)

3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)

新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)