北海道 ラフティング
2023年6月21日 13時03分忠別川でのラフティング活動です。
活動の様子をお届けすることができないのが残念です…
水の冷たさに北海道らしさを感じながらの体験
水の量が若干少な目だったことが少し残念でしたが、
激流の中を下ったり、オールで水を飛ばし合ったりと楽しい時間を過ごせました。
忠別川でのラフティング活動です。
活動の様子をお届けすることができないのが残念です…
水の冷たさに北海道らしさを感じながらの体験
水の量が若干少な目だったことが少し残念でしたが、
激流の中を下ったり、オールで水を飛ばし合ったりと楽しい時間を過ごせました。
おはようございます。
関東コース、2日目の朝です。
寝坊してる奴はいませんね。今日は私服で1日過ごします。
「私服じゃ」言うてんのに。松本先生、私服とは持ってる服のことじゃないよ?
松本先生には、今日のスカイツリー集合までに都内で頭からつま先まで全身コーディネートしなおしてくるようミッションを与えました。
朝食はビュッフェ。
まぁまぁ歩くから、しっかり食べときなさいよ!
朝食が終わって準備ができたグループから出発。「だから言ってるでしょ!班ごとに集まってからチェックアウトだって!はい出直してこい!」
…というわけで、今日は夕方まであまり写真を載せることが出来ないかもしれません。
何てったって大都会東京。野に放たれた生徒たちはなかなか見つからないでしょう。
おはようございます。
北海道の朝は早いですね。
木野本教頭先生は、4時に朝の日差しの差し込みで目が覚めたとおっしゃっておられました。
まあ、それはさておき修学旅行2日目のスタートです
朝食はホテルでビュッフェ
ポテトサラダやポテトグラタン、海鮮パエリアなど北海道らしいメニューに朝から生徒たちも嬉しそう
食べるのに忙しくてこっちを向いてくれない子も…
北海道班はこの後ラフティングに向けて出発します。