学年練習、はじめました。
2019年8月28日 12時27分冷やし中華みたいなタイトルですみません。
今日から体育祭の練習が本格的に始まっています。
あいにくのお天気で室内の練習ですが、3年生は輪になって、フォークダンスの練習なう。
八木先生が真ん中で座って、恥ずかしがらずにちゃんと手をつないでいるか目を光らせています!
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
冷やし中華みたいなタイトルですみません。
今日から体育祭の練習が本格的に始まっています。
あいにくのお天気で室内の練習ですが、3年生は輪になって、フォークダンスの練習なう。
八木先生が真ん中で座って、恥ずかしがらずにちゃんと手をつないでいるか目を光らせています!
物事の始まりにしてはスカッとしないお天気ですが、2学期のスタートです。
全校生徒が体育館に集まるのも久しぶり。元気してた?
こんなお天気だからこそ体育館も暑すぎず。ポジティブに捉えましょ。
始業式。校長先生のお話です。
「若者の可能性は決して無限大なんかじゃなく、限界がある。ただ、限界まで突き詰められる人がどれだけいるだろうか。その突き詰めができる要素の一つが「若さ」。いくらお金を出しても買えない若さを有効に活用しよう。」
教務課長の河野先生、生徒課長の白方先生からも、夏休みの振り返りと2学期の過ごし方についてお話がありました。
さぁイベント盛りだくさんの9月・2学期に突入です。
いつまでも夏を惜しむんじゃなくて、実り多い秋になるように学校生活を充実させましょう!
夏季休業も今日で終わり。明日から2学期です。
夏休みはエンジョイしましたか?休みボケの人は早く治しましょう!
明日の予定は…
8:30〜 8:45 SHR
8:45〜 9:05 大掃除
9:15〜 9:45 始業式
10:00〜11:00 ①
11:10〜12:10 ②
12:10〜12:50 昼食
12:50〜13:50 ③
14:05〜14:55 HR活動
15:05〜 身だしなみ指導
…と、なっています。
1・2年生は①英語、②数学、③国語の順でスタディサポート。3年生は火曜の③④⑤限の授業です。
翌日から体育祭の練習が始まります。
体操服や帽子、熱中症対策は毎日忘れずに!夏休み中、涼しい部屋にずーっとこもってた人は要注意です!
あ、あと夏季休業中の課題の提出も忘れずに。
「やったけど家に忘れました」は、この21世紀には通用しないぞ!
サイクリング部講習会2日目、昨日に続き、門田プロの指導を仰いでおります!
まずはパンク修理の復習!
いやー昔はよく水を張ったバケツで穴が空いてるトコを調べたもんですよ。
交通法規の復習もして、いよいよ実走です!
国領川の河川敷でベースラン練習。
安全を最優先に、声かけや合図を出しながら走ります。
2日間の講習会で学んだことを生かして、安全に楽しく走ります!
今後のサイクリング同好会の活動に、ご期待ください!
今年度から活動を開始している、サイクリング同好会。
今日は、ジャイアント所属のプロライダー門田さんと、サイクルショップ越智さんを講師に、講習会が開かれました。
安全に自転車に乗るための交通法規の勉強や、安全点検のポイント、パンク修理の方法などをしっかり学びました!
7月から雨でずっと延期になっていた「えひめさんさん物語」とコラボのまちなかサイクリングがようやく実施!
地元の産業遺産を自転車で巡るプチトリップも楽しみました。
明日の午後は門田さんと実走の予定!プロのライドテクニックを間近で見られる大チャンス!
後藤先生も「オバチャンもガンバリマス!!」とおっしゃっていますが、いやいやまだまだ生徒に負けない健脚でっせ!
新型コロナウイルス感染症対策関連情報
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて
令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。
~学校・愛媛県からのお知らせ~
●愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)
●屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)
●子どものマスク着用について(PDF/20220719)
●夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)
●感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)
●3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)
●新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)
●「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)