IMG_7885


愛媛県立学校オンライン学校説明会
実施日時:令和7年9月16日(火)10:00~15:00
申し込み方法などは令和7年8月21日(木)から本校HPに掲載予定です。


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

数字の稼げるスター選手

2022年5月20日 18時34分
体育部活動

中間テストも今日で終わり。

テストを終え、部活動に汗を流す姿がまた多く見られるようになりました。

そんな中、ハンドボールコートにテレビカメラがやってきています。

どうやら、県総体前の特集ということで、あいテレビが部活動の取材に来てくれていたようです。

カメラを向けられた大西先生。ちょっと緊張??

これをネタに大西先生をからかうと、数学の宿題が増えるかもしれないですよ

学校近くの東雲競技場では、陸上部も取材を受けています。

 

頭にGoPro(アクションカメラ)を付けてバトンの練習。

どんな映像になってるかは、放送をお楽しみに!

きょうの取材の様子は、5/31(火)夕方18:15からのニュース番組「Nスタえひめ」内で放送されるそうです!

赤ペン先生

2022年5月20日 18時32分
校内

中間テスト、できはどうですか?

職員室でも、ペンの走る音があちこちで聞こえます。

先生、1年生の数学の出来はいかがでござんしょ?

木下先生の映えのために、後ろのピースしてる先生はボカシてみました。さぁ誰でしょう?

スポーツ選手なら牛乳と果物は毎日摂ること!

2022年5月13日 08時51分
校内

東高の健康・スポーツコースでは、他のクラスと違う、保健体育の発展的な学習をしています。

きょうはスポーツ栄養講習会を行いました。講師は今川弥生先生(株式会社ヘルシープラネット)です。

生徒だけでなく、先生も一緒に勉強してます。栄養というテーマと、この後ろ姿からすると…?

コラ後ろ!カメラ目線してないで集中!

大会前の食事の取り方、大会当日の食事の取り方など、来月県総体を控える健康スポーツコースの生徒たちには、特に勉強になるお話しでした!