IMG_7885


愛媛県立学校オンライン学校説明会
実施日時:令和7年9月16日(火)10:00~15:00
申し込み方法などは令和7年8月21日(木)から本校HPに掲載予定です。


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

帰ってきた修学旅行

2022年5月2日 16時42分
校内

ここ数年中止となっていた修学旅行。

今年はようやく実施できそうです!ワーパチパチパチ

2年生は関東・沖縄・北海道に分かれて事前学習と班づくりの作業中。

北海道班はカーリング体験があるそうで、まずはカーリングのルールから勉強中。

ちーなーみーに、愛媛県にもカーリングの団体、愛媛県カーリング協会があるってご存知でした?

北国だけのスポーツじゃないんですねー!

さてこちらは3年生。体育館に集まって何をしているのか…?

こ、これは!「修学旅行のしおり」ッッ!!

そう、昨年修学旅行に行けなかった今の3年生にも修学旅行。

行程も変わって、ちょっと短期間ですが、楽しんできてくださいね!

第36回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会

2022年5月1日 08時57分
体育部活動

連休に入りましたが、引き続き新居浜市で行われているウェイトリフティングの全国大会。

今年度は四国インターハイの開催ということで、市内の推進委員会の高校生たちが、広報活動を行っています。

東高生も推進委員会の一員として、会場で広報活動を行っています。

こちらは本編。健康・スポーツコース2期生の田中真琴さんも出場。

5位入賞ということで、卒業後も頑張っています!

Show and Tell

2022年4月29日 23時16分
校内

2年生の選択授業、「英語会話」。

会話のウォーミングアップということで、Show and Tellという活動が行われています。

ある程度台本は作りますが、それは見ずに、身振り手振りを交えながら自分のお気に入りのモノについて話します。

自分が使っているケータイの紹介をしたり、お気に入りのアイドルの紹介をしたり。

彼は大トリだったので、グループではなくクラス全員の前で発表。いやいやよくできましたよ。

お気に入りのシャーペン、グリップ感が素晴らしいんですね、ちゃんとわかりました