駅伝に続いてバドミントン・全国選抜大会出場決定!
2019年12月25日 16時48分四国地区予選学校対抗、決勝戦は高知代表・土佐女子高校です。
残念ながら敗退してしまいましたが、第2代表枠を獲得!
見事全国選抜大会に駒を進めました!
全国選抜大会は、2020年3月、鹿児島県で開催予定です。
これからもバドミントン部への応援、よろしくお願いします!
令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)
申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。
四国地区予選学校対抗、決勝戦は高知代表・土佐女子高校です。
残念ながら敗退してしまいましたが、第2代表枠を獲得!
見事全国選抜大会に駒を進めました!
全国選抜大会は、2020年3月、鹿児島県で開催予定です。
これからもバドミントン部への応援、よろしくお願いします!
香川県坂出市で開催されている全国高校選抜バドミントン大会の四国地区予選。
4校で行われる学校対抗戦では、強敵の高松商業高校を撃破です!
2-2で迎えた5本目、1年生の大森さんがシングルスで勝利!決勝進出です。
決勝戦は高知県の土佐女子高校との対戦です!がんばれ東高バドミントン部!
12時30分、いよいよ男子スタート!
様々な学校の声援に送られて、スタジアムを出ます。
2区への中継時点で下位に沈んでしまっていた新居浜東。ガンバレ!
中盤以降最下位に沈んでしまい、なかなか差を縮めることができません。
それでも沿道の「新居浜東」という名前を初めて知るであろう方々から惜しみない声援をいただき、ラスト・たけびしスタジアムまで襷をつなぎました!
結果は出場58チーム中58位でした。
終了後、応援に駆けつけた校長先生からの、健闘を称える言葉に耳を傾ける選手たち。
今回の結果は決して満足のいくものではなかったと思いますが、全国の舞台でそのレベルの高さを肌で感じることができたということが大きな収穫です。
この経験をタスキにして、来年、再来年とまたこの都大路に東高が帰って来れるよう、今年を伝統の第1区にしてほしいですね!
これからも陸上競技部の応援、よろしくお願いします!