学年集会、写真撮影

2023年4月14日 16時01分

2、3年生は本日、学年集会とクラス写真や個人写真の撮影が行われました。

今の子たちは写真慣れしていると思うのですが、学校で撮る写真となると緊張するのでしょうか。とても硬いですねえ。

 

こちらは2年生の学年集会の様子です。

井上先生や松本先生からありがたい言葉をいただきました。今後も勉強に部活に頑張っていきましょう!

 

一方そのころ一年生は,パソコンの作業に苦戦中。

スマートフォンはタッチパネルでの入力だから、キーボードでの入力に戸惑う子たちが多かったのかな?

早く慣れてどんどん使いこなしていって下さいね。

部登録も終わり

2023年4月13日 17時13分

新しい体制で部活動が始動している様子です。

1年生が加わり、どの部も活気にあふれています。上級生たちも新入生が加わり、今まで以上に身が入っている模様。

隠れてトレーニングをしているのは、何も生徒だけとは限らないようです。

創作ダンス部「昼休みに踊ってみた」

2023年4月12日 20時02分
体育部活動

霧雨降る中でしたが、創作ダンス部がお昼ごはん中の校庭にお邪魔しますよ!

雨にも負けず、演技で新入部員勧誘です。飛び交う黄色い声援。

男女関係なし!経験未経験関係なし!いよいよ明日は部登録!

迷っているなら来たらいいさ!迷ってなくても明日は体育館ステージに登録に来てね!

新入生研修会

2023年4月12日 11時05分
校内

入学式を終えた後も行事だらけの1年生。

きょうは1日新入生研修を受けています。

校歌を歌うのが学校としても久しぶりですね。2・3年生にも研修がいるかも??

あなた…何部?

2023年4月11日 17時18分
校内

部紹介の後の中庭。

時間切れにより部長の彼の部紹介が尻切れになってしまった吹奏楽部、(リベンジの)ミニコンサートです。

ところで、こんな部員いましたかねぇ…??

学生時代はドラマーとして嵐を呼んでたとか呼んでないとか。いやぁネタ元が古い。

対面式・部活動紹介

2023年4月11日 16時05分
校内

本日は、1年生と2,3年生の対面式が行われました。

まずは、在校生からの歓迎の言葉、生徒会副会長の挨拶です。

 

続いては、新入生代表挨拶

とても落ち着いていて、昨日入学したばかりとは思えない堂々とした挨拶でした。

 

対面式の後、部活動紹介が行われました。

創意工夫を凝らした部紹介で、未来のスター候補生たちも真剣に話を聞いています。

各部で今後の東高を熱く熱く盛り上げていって下さいね。

令和5年度入学式

2023年4月10日 14時52分
校内

 新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。高校生活の第一歩を踏み出した今の気持ちはいかがでしょうか?

 

 式直前の様子。高校生活のスタートとあって皆さん緊張している様子です。

 

 新入生代表宣誓の様子です。素晴らしい宣誓で、新入生の皆さんの高校生活の期待の高さが伺えます。今後の皆さんの活躍が楽しみです。

 

 入学式の後は、各教室に分かれてホームルーム活動です。初めての環境、よく知らない先生やクラスメイト達に囲まれて、不安でいっぱいだと思います。白石先生もとっても硬い表情してますね・・・

 いろいろなことに挑戦をしながら高校生活を満喫していってください。東高生らしい笑顔が早く見られるようになることを期待しています。

 

 

令和5年度はじまる

2023年4月10日 11時44分
校内

春休みが終わり、いよいよ今日から新年度・新学期のスタートです。

多くの先生とお別れで寂しい思いもつかの間、今年度も新しくまた多くの先生をお迎えしました!

新任式につづいて始業式。

竹宮校長先生から、"Change" "Challenge" "Chance"の「3つのC」についてお話。

環境の変化をいいチャンスにして、もう一つ上のゾーンに自分を持っていきましょう。

校歌の演奏は吹奏楽部。新2・新3年生もようやく校歌を口ずさめる時期が来たかな??

4月10日の連絡

2023年4月5日 11時00分
連絡事項

生徒の皆さん

 4月10日から新年度がスタートしますが、新年度の準備は進んでいるでしょうか?

 部活動や友達との予定で忙しいのは分かりますが、前日になって慌てなくて済むようにして下さいね。

 4月10日についての連絡です。確認をしておいて下さい。

 

〇時程

 8:30      ~  8:45(15)                SHR(新クラス)           

 8:50      ~  9:05(15)                大掃除(旧分担) 

 9:05      ~  9:15(10)                体育館移動                           

 9:15      ~  9:55(40)                新任式・始業式・諸連絡

10:10      ~ 10:35(25)                HR活動                           

※HR活動後、該当クラス(3年)のみ式場準備。その他のクラスは放課                                                                                                              

 新しい教室については、次の通りです。

 

 

〇駐輪場について

 去年まで停めていた場所を利用して下さい。

今日の戦友は明日の仇

2023年3月31日 23時05分
校内

離任される先生がいるということは、部活動でも監督や指導者が変わるということでもありまして。

当サイトでたびたび取り上げさせていただいているハンドボール部も、監督の大西先生が異動です。

次に会うときは敵同士ですね。相手校の監督としてナメられないように成長した姿を見せなきゃ、ですね!

練習試合後でしょうか。部員から大西先生にプレゼント。

今日の友は明日の敵。こんど相まみえるのは県総体でしょうか。

「なんだよ新居浜東よえーよ」なんて言わせないように、新体制でも頑張ります!