連絡事項
先日の合格発表時に配布いたしました「高校生活のてびき」内の添付文書「体育用品申込書」の内容に誤りがありましたので、訂正します。
青色プリント「体育用品申込書(提出用)」の記載
【誤】
合格者説明会(3/23)に申し込み用紙をお預かりいたします。
ネーム刺繍の都合上必ず3/23に用紙を提出していただきますようお願いいたします。
下記商品につきましては3/23にお買い求めいただきますようお願い致します。
↓
【正】
体育用品については3月24日(火)9:00〜18:00に本校体育館で採寸等を行います。
グランドシューズ、体育館シューズ代は当日必要となります。
24日(火)に都合が悪い方は、25日(水)19:00までにオオウエスポーツに直接行ってください。
正しい内容は、「高校生活のてびき」添付プリント「合格者への連絡」にも記載があります。ご参照ください。
採寸の詳細につきましては、23日の合格者保護者オリエンテーションにて、保健体育科主任から説明があります。
記載内容の食い違いで保護者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
校内
卒業式を終えた中学生が、校庭に集まっています。
今日は10時から、高校入試の合格発表です。
合格者番号が掲示され、歓喜の声があちこちで沸き上がりました。
新型コロナウィルス感染症対策のため、校内の2か所に分けて発表が行われました。
成績の簡易開示も、例年とは違って一人ひとりの感覚を開けて行われました。
合格した受験生の皆さん、おめでとうございます
4月にまた真新しい制服に身を包んだみなさんに出会えることを、心待ちにしています!
校内
桜の季節までまだ少しありそうですが、東高にはもう花をつけている桜があります。
学校南側の、マイクロバスが停めてある辺りの桜。
「明正寺桜」というそうで、新居大島原産の桜です。
学校内で毎年一番に花をつける桜だそうです。
家からなかなか出られない皆さんに、春の予感をお届けです
校内
今日は雨ですね。雨、生徒来ない、静かな東高の朝の職員室。
1年1組が教室で飼っていたお魚を眺める久門教頭先生。お魚はげんきです。
それでもやっぱり眺めたいのは生徒の元気な姿でしょうか。ちょっと寂しげな教頭先生でした。
校内
こんな措置が取られるとは、思ってもみませんでした。
きょう生徒は10:30登校。これからの予定について諸連絡を受け、解散しました。
部活動も禁止です。閑散としたグラウンド。
いつもは賑やかな時間帯の校舎も静まり返っています。
時には「コノヤロー!」と思うこともありますが、やっぱり学校には生徒がいないと寂しいですね。
ここ最近は藤本教頭先生が率先して、アルコールスプレー片手に、カメラでも捉えきれない手の動きで校内の除菌を行ってくれています。
臨時休業になったからといって、出歩きまわっていてはいけません。
休暇ではないですからね。何のための休業かをよく考えて、課題にもしっかり取り組んでください。
校内
コロナウィルスの影響で、例年とは少し違う卒業証書授与式。
でも卒業を祝う皆の気持ちは例年とは変わりません。祝詞もたくさんいただきました。
卒業生入場。
音楽の演奏は、吹奏楽部が担当してくれています。
在校生が出席しないので、座席間隔を広く取っての卒業式です。
各クラス担任から一人ひとり呼名を受けて、卒業証書授与。
卒業証書受領代表者は青野くん。続いて校長賞・吉田さん
学校賞7名の代表は、堤さん。3か年皆勤賞61名、代表は川上くん。
功労賞28名、代表は横井さん。特別功労賞はウェイトリフティング部の田中さんに贈られました。
国領会賞4名の代表・鈴木さん。新居浜商工会議所会頭賞は、久門さんに。
校長式辞。
愛媛県知事祝辞・PTA会長祝辞。
PTA会長祝辞では「保護者や先生に感謝を伝えよう」ということで、卒業生全員であいさつをする場面も。
在校生代表・生徒会長の曽我部さんによる、送辞。
答辞は、卒業生代表・久門さん。
「蛍の光」はありませんでしたが「仰げば尊し」「校歌」が体育館に響き渡り、卒業証書授与式はフィナーレ。
卒業生が大きな拍手に包まれて退場です。
1・2年生は式の間、教室で待機でした。卒業生が出てくるのを楽しみに待っています。
即席の「祝卒業!」プレートを掲げ、中庭を通る卒業生をお祝いしようという企みです。
BGMも流したりして。在校生の喝采にも包まれて卒業生が中庭を歩きます。
例年とは違う卒業式でしたが、これはこれで暖かみのある、いいイベントでした!
中庭を通り抜けて、卒業生は最後のホームルーム活動です。
保護者に感謝の気持ちを伝えたり、クラスメイトにメッセージを贈ったり。
思い思いのことば、涙、笑顔、感謝。名残は尽きません。
在校生徒との接触はなるべく避けるために、部活動のお別れ会などができませんでしたが、後輩からの心のこもった贈り物は、顧問の先生が責任を持ってプレゼントしました!
3年生の皆さん、卒業おめでとう!
新しい道に進むこれからの皆さんの人生に、幸多からんことを
3年学年団からも「卒業おめでとう!」
校内
ないですね。どこにも。マスク。
トイレットペーパーもないんだとか。デマに流されないように行動しましょう。
放課後の被覆室で、何やら細々と作業をする少年。
キッチンペーパーを二枚重ねして、折り目をつけて、両側にゴムを輪っかにして付けていきます。
僭越ながら、ワタクシもチャレンジです。
はい!簡易ですが手作りマスクの出来上がりです!両方とも市販品じゃないんですよ?
卒業式ではマスクの着用が推奨されています。
アホみたいに値上げされてるマスクに手を出すくらいなら、こんな感じで自作マスク、いかがでしょう??
校内
いよいよ卒業式前日。
今日は東高の同窓会である、国領会への入会式が行われました。
国領会会長あいさつ。
同窓会の入会式では、先生が来賓になります。
入会代表あいさつは、矢葺さん。
新委員紹介。各クラスの幹事役員が紹介されます。
国領会役員紹介。皆さんよりずーっと先輩なのです。
同窓職員の紹介もありました。学年主任としてではなく、同窓生としてお話しする後藤先生。
続いて行われるのが、表彰式と賞状授与式。
まずは表彰式。愛媛県学生書道展…山田さん(3-7)
校内漢字テスト優秀賞…代表・吉田さん(3-7)
多読賞…井上さん(3-6)
ビブリオバトル愛媛県大会出場…赤瀬さん(3-7)
カクヨム甲子園出場…伊藤さん(3-3)
創立80周年記念スローガン最優秀作品…石川くん(3-7)
そして、賞状授与式。
全国高等学校家庭クラブ連盟賞…田坂さん
愛媛県高等学校体育連盟体育功労賞…34名代表・渡辺さん
愛媛県高等学校文化連盟文化功労賞…9名代表・小尻さん
努力賞…10名代表・佐々木さん
1か年皆勤賞…108名代表・柴田さん
在校生(代表・曽我部さん)から卒業生(代表・神野さん)に記念品として、印鑑が贈呈されました。
卒業式の予行も終わる頃、生徒会からのちょっとした贈りもの。
3年間の思い出のスライドショーで、学年みんなで大笑い。
明日は例年とはちょっと違った卒業式になるけど、いい式にしてくださいね!
校内
2月から3週間の予定で採用前研修に来ていた、竹澤先生。
今日が研修の最後の日ということで、2年6組で現代文の授業にチャレンジです。
「可愛く撮ってくださいねー」と言われたものの、ご満足いただけない写真だったらごめんなさい
この4月から、県内のどこかの県立学校で新規採用教員として新しいスタートの竹澤先生。
いつかどこかの学校でご一緒できるといいですね!もしかして東高だったりして!?