IMG_7885


 9月16日(火) 愛媛県立学校オンライン学校説明会

こちら↓からお申込ください。
(締め切りは9月5日(金)15時です。)
QR
https://forms.gle/kC4xdVk9sG7miSRRA


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

11月10日(金) 鳴門渦潮高校学校訪問

2023年11月15日 15時14分
校外

先週の金曜日のお話です。

健スポ2年生、徳島県の鳴門渦潮高校に行ってきました!

写真②自販機

まずは、施設見学。ピカピカの校舎や体育館、トレーニングルームがある一方で、生徒たちが一番興奮していたのは、プロテインの自動販売機。「東高にも設置してほしいなあ・・・」

 

写真③八木先生

授業体験はタブレットを使った動作分析にチャレンジ。被験者はなんと八木先生!みなさんは八木先生より高くジャンプできましたか?

 

写真⑥専攻実技

写真⑦専攻実技

午後からは専攻実技。様々な活動を見る中で・・・ん?我らが齋藤さん&脇長さんは練習場を占拠していました。

 

写真⑧INBODY

最新機器のINBODYを体験できたり、コンディショニング講座を受けさせていただいたりと、大変勉強になりました!

 

鳴門渦潮高校のみなさん、ありがとうございました!

11月14日(火)健康スポーツコース2・3年生 スポーツ専門員指導

2023年11月14日 19時32分
校内

本日はスポーツ専門員の3名に陸上競技の授業を実施していただきました。

ハードルの野本周成選手、やり投げの崎山雄太選手、800mの一ノ宮健郎選手の3名!

それぞれ日本トップクラスの選手たちです。

 S__38158352

S__38158357

S__38158348

晴天にも恵まれグループごとで身体を動かしながら楽しむことができました!

この先の世界大会ではきっと日の丸を背負って活躍してくれるはずです。

こんなご縁もなかなかないので、みんなで応援しましょう!

S__38158339 

体育の教員にも風格だけは日本代表クラスに引けを取らない先生がおりました・・・

写真を載せるとバレるのでやめておきます・・・。

みなさんの想像におまかせ!

健康スポーツコース3年生 サイクリング実習

2023年11月9日 20時47分
校外

11月9日(木)健康スポーツコース3年生

本日はサイクリング実習に行ってきました!

天気は晴天!

まさにサイクリング日和です。

S__38125591

480997850705560164

S__38125590

 

スタート前には観光に来ている外国人の方とも積極的に交流をしていました。日頃の英語の勉強の成果が出ましたね!教科担任の先生ありがとうございます。

外国人の方との会話の中で、生徒が発した単語は「スイス」と「ハーイ」でした・・・。

 

コースは上り坂、下り坂が想像以上(;^ω^)

生徒も教員もバテバテでした。

しかし、目的地である伯方島まで見事到着!

総走行距離は約40キロ。

今日はよく寝られそうです。

480997773211861025