愛媛県の高校生あるある。

2021年11月5日 18時47分
校内

3年生は受験本番。

今月は学校推薦型選抜の試験も多く、放課後は学校に残っての受験勉強だけでなく、面接練習や小論文指導に賑やかな東高です。

頭を使うと、そりゃお腹が空くわけで…

教室の机に、健康的なおやつの跡が。

やっぱ愛媛県民ですから。集中力が切れた時の甘味補給は、みかんですよねー!

あらあら、あなたのでしたか。右手にみかんを持って、「東高みかん大使(たった今任命)」。

おかしな記事と侮ることなかれ。「みかん集中法」なんて学習メソッドがあるくらい、勉強と相性がいいのがみかんです。

愛媛県の高校生のみんな!みかんを食べて合格を勝ち取るぞ!おー

泉川小学校スポーツ指導

2021年11月5日 10時00分
体育部活動

陸上競技部が、泉川小学校に参上!

県新人大会優勝の東高陸上部による、陸上競技指導です。

短距離選手はミニハードルを使って基本練習。

その後、女子選手はスタート練習、

男子選手はバトンパス練習を行いました。

ソフトボール投に出る選手は、キャッチボールでアップをしてから計測です。

高跳び選手はひたすら跳躍、跳躍、跳躍!

1日お疲れ様でした!数年後にくる高校は、東高で決まりやね!

ヨット部、国体代替大会へ

2021年11月4日 19時29分
体育部活動

中止になってしまった「三重ことわか国体」。

その代替大会が開催され、東高ヨット部が津ヨットハーバーにやってきました。

参加したのは1・2年生。1年生は入部初の試合でした。

OB選手と組んだ1年生は、なんと準優勝を果たしました!

各々全力を尽くしましたが、課題もたくさん見つかる大会になりました。

今後、全国大会で活躍できるように頑張ります!

シード獲得のハンドボール部、県大会へ!

2021年11月4日 10時26分
体育部活動

先日お知らせしたハンドボール部の東予地区大会準優勝

県大会の日程が決まりました。11/13(土)、本校体育館にて、松山商業と今治北の勝者と対戦です!

 

残念ながら無観客試合とのことなので、近いところですがその活躍を見てもらえないのが残念ですが、応援よろしくお願いします!

What you like, you will do well.

2021年11月2日 21時05分
校内

3年生の実践英語の授業では、2学期から絵本の制作をしています。

ストーリーは自分で考えて、それをできるだけ簡単な英語で書いて、イラストもオリジナルです。

いつの間にか英文の構成よりイラストのほうに力が入ってたりして。

でもそれでいいじゃないですか。「何かほかのことを楽しむため」の、その道中に英語があるんですから。

そこのキミ、英語のことを「勉強」だと思ってるうちは、大変だぞ??

 

出来上がった絵本は、ウチの娘に読ませて早期教育します!

娘が英語に覚醒したら、皆さんのおかげですよ(笑)

新型コロナウイルス感染症対策関連情報

 

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて

 

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。

 

~学校・愛媛県からのお知らせ~

愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)

屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)

子どものマスク着用について(PDF/20220719)

夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)

感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)

3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)

新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)