IMG_7885


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


新東アフタースクールツアー2025のお知らせ

本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。
詳しい参加方法や見学時間は、後日HPにてお知らせします。
しばらくお待ちください<(_ _)>

<注意事項>
 部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
 行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

ホテルにて

2023年6月20日 20時29分
校外

北海道班は18時半ごろ無事に初日の宿泊施設に到着しました。

宿泊施設はこんな感じです。

北海道の大自然に囲まれた落ち着きのある宿泊施設です。

夕食は北海道のチーズを使った濃厚チーズフォンデュ

みんなで美味しく頂きました。

明日は朝6時45分から活動が始まります。

明日以降の更新もお楽しみください。

チームラボ・プラネッツTOKYO

2023年6月20日 18時04分
校外

関東コースは豊洲にある、チームラボ・プラネッツTOKYOに到着です。

 

チームラボプラネッツは、アートコレクティブ・チームラボによる庭園。

 

4つの巨大な作品空間と、2つの庭園からなる「水に入るミュージアムと、花と一体化する庭園 」。

 

身体ごと巨大な作品に没入し、アートとの融合を体験できます。

 

いわゆる「映え」の極みです。

箱根牧場 乳搾り体験・生キャラメル作り体験

2023年6月20日 16時51分
校外

北海道での最初の活動は、箱根牧場での乳搾り・生キャラメル作り体験です。

箱根駅伝で有名なあの箱根です。なぜ北海道に?と思うのですが、元々箱根にあったものが北海道に移転させたんだそうです。

 

生徒は、温かい!楽しい!と満足していました。

余談ですが、牛は体温が38℃ほどあるようみたいです。

乳搾り体験以外にも様々な動物たちと触れ合うことができました。

 

 

乳搾り体験後は、生キャラメル作り

粘り気が出来るまで根気強く混ぜていきます。

冷やして固まったら、一口サイズに切って包んでいきます。

食べるのが楽しみですね

 

体験後は牛乳の試飲

牧場のソフトクリームを楽しむ生徒もいます。