来ましたよ、教育実習生
2023年5月24日 16時45分生徒総会・家庭クラブ総会の前に、月曜日から東高で研修をしている教育実習生の紹介がありました。
地歴・公民を担当する渡部先生と、英語を担当する石川先生です。
実はこの紹介に先立って、現役東高生YouTuber(自称)がインタビューを敢行していましたので、そちらも併せてご覧ください!
お二人とも東高の卒業生。皆さんに一番歳の近い「先生」です。
どんどん話しかけて、いろんなことを聞いてみましょう!
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。
詳しい参加方法や見学時間は、後日HPにてお知らせします。
しばらくお待ちください<(_ _)>
<注意事項>
部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。
令和7年度行事予定
生徒総会・家庭クラブ総会の前に、月曜日から東高で研修をしている教育実習生の紹介がありました。
地歴・公民を担当する渡部先生と、英語を担当する石川先生です。
実はこの紹介に先立って、現役東高生YouTuber(自称)がインタビューを敢行していましたので、そちらも併せてご覧ください!
お二人とも東高の卒業生。皆さんに一番歳の近い「先生」です。
どんどん話しかけて、いろんなことを聞いてみましょう!
きょうは年に一度の家庭クラブ総会・生徒総会です。
家庭クラブ会長の野田くんの激アツあいさつでスタート。
家庭クラブの活動報告や予算・決算審議、明日から行われる古タオル回収運動の告知がありました。
続きまして生徒総会。各委員会からの活動報告やお願いです。
そして、生徒から学校への要望事項の審議・検討が行われました。活発な意見交換でしたね。
5月23日 3,4時間目に
スポーツ栄養実践の授業で、河原調理専門学校の出張授業を行いました。
メニューは、鶏肉のポルトガル風パン粉焼きです。
先生に丁寧に教えてもらって、どの班も美味しくできました!
途中、いい匂いにつられて覗きにくる先生も・・・( ^ω^)・・・