IMG_7885


 9月16日(火) 愛媛県立学校オンライン学校説明会

こちら↓からお申込ください。
(締め切りは9月5日(金)15時です。)
QR
https://forms.gle/kC4xdVk9sG7miSRRA


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

きょうの健スポ:スケート実習

2023年3月3日 22時25分
校外

健スポ2年生が、イヨテツスポーツセンターにスケート実習に行きました。
最初に職員の方からのオリエンテーションです。

「スケートした事ない人?」の質問に2/3の手が挙がり、職員さんが引いてました。

いやいや。ちょっと待てと。やったことなくてもですよ?俺ら誰やと思ってるんすか?

スポーツを愛し、スポーツに愛された、俺たち東予の雄・東高健スポコースですよ?

スケートなんてやったことなくても朝飯前、いや昨日の晩飯前ですよ!

っとっとっと、あららら?

なかなか難しい…でも飲み込みが早いのが俺たちですよ。

30分も滑ればもうほとんどの人が滑れるようになってました。

Hey後ろのキッズ!ついて来な!

…とか言って調子に乗ると、おしりヒンヤリです。

慣れてくると、パシュートのように滑ったり、話しながら滑ったりと、かなり上達!

そんなイヨテツスポーツセンターも近々営業をやめてしまうのだとか。

寒い寒いと言っても温暖な四国で、スケートはレアなスポーツになってしまうんでしょうか。

卒業式の裏側

2023年3月1日 23時15分
校内

3年生の晴れ舞台のために、いろんな人が、いろんなとこで、いろんなことを。

会場準備は2年生を中心に。

当日の朝は、藤原先生が寝ずに作ったスライドショーを視聴。満足の出来栄えのようです。

卒業生退場後、在校生が紙テープとかを投げて中庭を通る卒業生を祝福しましたが、屋根の上に残ったテープはきちんと回収。

調子に乗って桜の紙吹雪も投げまくったんですが、これが掃いても掃いても取りきれない

いやいや、ええんや、せっかくのお祝いやんか!これくらいの苦労は喜んでしたるわい

令和4年度 卒業証書授与式

2023年3月1日 22時00分
校内

3年生、いよいよ卒業です。

卒業証書授与式が、厳正な雰囲気の中で開催されました。

残念ながら、今年も在校生はリモートで式に参加です。

今年度は、2年生有志が合唱隊として吹奏楽部とともに参加です。

卒業生退場後、教室にいた在校生が一斉に卒業生を祝福。門出に花を添えることができました。

卒業生の皆さん、おめでとうございます

皆さんのこれからの人生に、幸多からんことを!