IMG_7885

令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)

申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。

blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 出席停止に関わる欠席の扱いについて

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

卒業式前日

2021年2月28日 17時10分
校内

いよいよ明日が卒業式。

今年は体育館が工事で使えないため、文化センターでの卒業式になりました。

今日はその予行と前日表彰、国領会の入会式が行われます。

漢字テスト優秀成績、ビブリオバトル、ソフトボール優秀選手の表彰。

全国家庭クラブ連盟賞、愛媛県高体連体育功労賞、愛媛県高文連文化功労賞。

努力賞、そして1か年皆勤賞。

在校生から卒業生に、卒業記念品として印鑑が贈呈されました。

続いて、東高の同窓会「国領会」の入会式。

これからは、同窓生の仲間入りです。

各クラスの幹事生徒の発表。いつかまた集まるときは、彼らが旗印です。

 

さて、いよいよ明日が卒業証書授与式。

長い歴史を持つ旧制服の締めくくりでもありますね。いい式にしましょう!

喜べ3年!?3月からノーチャイムDAYスタートです!

2021年2月26日 22時49分
校内

今日のSHRでは、生徒会長の鈴木さんから生徒の皆さんにありがたーいお言葉。

「諸君。私だ。生徒会長だ。…あぁよいよい、スピーカー越しに礼はいらぬ。」(ウソ)

皆さんがチャイムという目印がなくても行動できるようにと、この度「ノーチャイムデー」が導入されます。

そのご案内でございます。マイク側では副会長の松本さんが噛み具合を厳しくチェック?

チャイムの音に操られる高校生活なんて、情けないぜ!ってことです。

自分のタイムマネジメント能力の向上、そして、気づいたら周りに声掛け。やってみましょう少しずつ!

 

よかったな3年生。君らの卒業後のイベントだ!…とはいえ社会に出たら自己管理が当然なわけで。

他人事じゃない世界に飛び立つのだよ、君たちは

 

テストも終わって

2021年2月26日 17時02分
校内

昨日テストが終わり、本日はテスト返却です。

1年生の化学基礎では、苦手な分野をスマホアプリを使って復習しました。

元素、組成式、分子式、mol……

タブレット導入に向けて教員も授業スタイルを研究しています。