きょうの健スポ:創作ダンス発表会
2019年10月24日 19時37分午後の体育館。
体育の先生方が鋭い眼差しでステージを睨みつけています。
3年健康スポーツコースの生徒たちの、創作ダンス発表会でした。
先生と3年生だけでなく、2年生もダンスを評価します。
ダンスは女の子だけのものじゃないぜ!男の子もキレッキレのアクションでオーディエンスを魅了していました。
令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)
申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。
学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!
令和7年度行事予定
午後の体育館。
体育の先生方が鋭い眼差しでステージを睨みつけています。
3年健康スポーツコースの生徒たちの、創作ダンス発表会でした。
先生と3年生だけでなく、2年生もダンスを評価します。
ダンスは女の子だけのものじゃないぜ!男の子もキレッキレのアクションでオーディエンスを魅了していました。
今日は新居浜市主催の、学生まちづくりワークショップに、生徒会長、副会長の合計3名が参加しました。
10年後の新居浜市について、市内各高校の生徒たち、新居浜市総合政策課の方々とグループにわかれて議論を重ねました。
最後はグループごとに発表し、新居浜市の課題やその解決策について、高校生らしいアイデアが出てきました。
本校の3名も、さすが生徒会役員!グループでの話し合いや発表に意欲的に参加していました。
これからの新居浜市を担う高校生たちのしっかりとした考えやビジョンに触れることができて、いい経験になりました。
生徒会にとっても、より良い東高をつくるインスピレーションの湧く良いイベントでした!
今日は1年6組の生徒がご出張。
保育体験学習で、めぐみ幼稚園を訪れました。
童心に帰って砂遊び。いやいや、童心に帰って遊んではいけませんね。保育体験です。
畑で一緒に土仕事。芋掘りか何かでしょうかね??
みほちゃん、名札も可愛らしくできました。子どもたちから欲しがられませんでしたか?
出席停止に関わる欠席の扱いについて
生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。