文化部活動
昨年7月に続き、再びイオンモール新居浜で吹奏楽部ミニコンサートを開催しました。

曲目は、「イオンモールのテーマ」「Superfly - フレア」「SHISHAMO - 明日も」「Perfume - チョコレイト・ディスコ」「Taylor Swyft - Shake it off」など。
イントロクイズも開催されました!

3年生引退後、部員は18人になりましたが、ていねいで息の合った演奏を心がけました。
2回のステージどちらも、多くのお客さんに聞いていただき、気持ちよく演奏できました。ご来場ありがとうございました!
校内
午後の職員室。

何やら神妙な面持ちの繁桝先生。
後ろでは楽しそうに大熊先生が談笑しているのに…どうしたんでしょうか。

実は、今日は繁桝先生が他の先生に授業を見てもらう「研究授業」の日。
その授業の内容について、教頭先生から痛烈なダメ出し丁寧にご指導頂いているのでした。

指導案を作成し、授業を行い、先生もその授業を振り返って次に生かす…先生も毎日勉強中です!
校外
今日は2年7組とサイクリング同好会が西条市までお出かけです。

西条市総合文化会館にて「えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin東予」開催です。
東予各地の高校生による、各学校での取り組みの発表、そして意見交換が行われました。

発表を行なったのは、西条高校、小松高校、丹原高校、新居浜南高校。
そして、今治西伯方分校と共同で東高サイクリング同好会も発表を行いました。

東高サイクリング同好会は、自転車での活動を通じての地域活性化と魅力発信についての取組を発表しました。

午後からのパネルディスカッションには、2年4組の渡部さんもパネリストとして参加。

活発に意見交換が行われ、地域の課題を高校生から解決していこう!という東予地方各地域の意気込みを感じられる1日になりました!