IMG_7885

令和7年度中学生1日体験入学について、各学校に日程等の連絡を送りました。(7月14日 18時頃)

申込したのに連絡が届いていない学校があれば、担当者までご連絡ください。

アイコン          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)



【東高生ノート】警報発令時の対応

自転車安全利用五則

 

出席停止に関わる欠席の扱いについて

 

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

バドミントン部、全国選抜大会迫る!

2020年2月19日 23時07分
体育部活動

全国高校選抜大会が近づいてきたバドミントン部。

テスト期間中で練習時間が短い時期なんですが、すんごぉい方が来校です。

ヨネックス所属で、2012年ロンドンオリンピック出場・2016年全日本選手権優勝などなど、国内外を問わず第一線で活躍する、佐藤冴香選手が東高に来てくださいました

主にゲーム形式で、東高バドミントン部と対戦しながら練習相手になっていただきました。

練習後にはアドバイスをもらい、選抜大会への勝利へまた一歩近づきます!

貴重な経験ができたバドミントン部。佐藤選手にいい風の噂が届くよう、3月の選抜までもうひと頑張りだ!ありがとうございました

 

あ、現在絶賛開催中の学年末テストも、もちろん全力でお願いします

きょうの健スポ・泉川小学校運動指導

2020年2月18日 18時32分
校外

昨日は3年生の実習、きょうは2年生の実習です。

泉川小学校で、小学生たちに運動指導を行います。

準備運動も念入りに…小学生の列にひとり高校生がいますよー。

グループごとに色々な種目に分かれて高校生が手ほどき。こちらは「アルティメット」。

大きなボールでドッジボールをしてみたり、

東高体育祭名物、ムービング玉入れこと「団長を狙え!」を体験してみたり。

学校の先生をやっていても思うことですが、自分が「知っている」ことと、それを「教えられる」ことって全然難しさが違うんですよね。

教えることと成長させること、そして楽しませることの大切さと難しさを知った、有意義な研修でした!

国公立二次試験まで、あとわずか。

2020年2月18日 15時42分
校内

3年生は2月から家庭学習期間ですが、これからが受験本番の生徒は学校で試験対策にねつの入る日々です。

ターゲットを志望校の二次試験問題に絞り、傾向と対策。マンツーマンで丁寧指導。

2月は受験生が最も伸びる時期とも言われます。合格を掴み取るその瞬間まで全力で!