IMG_7885


 9月16日(火) 愛媛県立学校オンライン学校説明会

こちら↓からお申込ください。
(締め切りは9月5日(金)15時です。)
QR
https://forms.gle/kC4xdVk9sG7miSRRA


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期
(夏季課外日程の変更について)


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

【家庭科】クロスワードパズルでバトルじゃ!

2024年12月19日 17時04分

 家庭科担当の勝野です。
 今朝の急な積雪には驚きましたが、みなさん通勤・通学は大丈夫でしたか?

 さて、本日は今年最後の授業を1年生で行いました。
 内容は、「班対抗☆クロスワードパズルを解きまくれ!」です。

 スクリーンショット 2024-12-19 171436

 2学期に学習した被服の内容が答えになっているパズルです。
 (問題が載っていたサイトはこちら)

 スクリーンショット 2024-12-19 171732     スクリーンショット 2024-12-19 171753

 4枚以上問題を解けた班のうち、1班には景品を用意していたので一生懸命解いていました(^▽^)/

 3学期の家庭科もみんなで取り組んでいきましょうね♪
 年明けの授業もお楽しみに!

川東児童センター おもちつきボランティア

2024年12月16日 17時09分
校内

15日(日)家庭クラブで川東児童センターのおもちつきに参加しました。

85946

杵と臼でのおもちつきは初体験!

地域の方に『腰を入れて』とアドバイスをいただきながら頑張りました。

85948

85947

トッピングコーナーでは、子どもと楽しく会話をしながら交流しました。

子どもにはポテチ、大人にはお雑煮が人気だったようです。

グループマッチ2日目

2024年12月14日 13時52分
校内

グループマッチ2日目の様子をお伝えします。

2日目は、決勝トーナメントです。

1日目に行われた順位決め戦を元に、トーナメントが行われていきます。

S__204726279

S__204726296

S__204726274

S__204726360

各競技で1位を目指し、生徒たちが躍動していました。

優勝したチームの皆さん、おめでとうございます!!

閉会式の後には、グループ解団式が行われました。

1年間のグループ対抗戦は、このグループマッチで最後となります。

それぞれの団長がチームへの思いを熱く、熱く語ってくれました。

S__204726368