学年集会、写真撮影

2023年4月14日 16時01分

2、3年生は本日、学年集会とクラス写真や個人写真の撮影が行われました。

今の子たちは写真慣れしていると思うのですが、学校で撮る写真となると緊張するのでしょうか。とても硬いですねえ。

 

こちらは2年生の学年集会の様子です。

井上先生や松本先生からありがたい言葉をいただきました。今後も勉強に部活に頑張っていきましょう!

 

一方そのころ一年生は,パソコンの作業に苦戦中。

スマートフォンはタッチパネルでの入力だから、キーボードでの入力に戸惑う子たちが多かったのかな?

早く慣れてどんどん使いこなしていって下さいね。

部登録も終わり

2023年4月13日 17時13分

新しい体制で部活動が始動している様子です。

1年生が加わり、どの部も活気にあふれています。上級生たちも新入生が加わり、今まで以上に身が入っている模様。

隠れてトレーニングをしているのは、何も生徒だけとは限らないようです。

創作ダンス部「昼休みに踊ってみた」

2023年4月12日 20時02分
体育部活動

霧雨降る中でしたが、創作ダンス部がお昼ごはん中の校庭にお邪魔しますよ!

雨にも負けず、演技で新入部員勧誘です。飛び交う黄色い声援。

男女関係なし!経験未経験関係なし!いよいよ明日は部登録!

迷っているなら来たらいいさ!迷ってなくても明日は体育館ステージに登録に来てね!

新入生研修会

2023年4月12日 11時05分
校内

入学式を終えた後も行事だらけの1年生。

きょうは1日新入生研修を受けています。

校歌を歌うのが学校としても久しぶりですね。2・3年生にも研修がいるかも??

あなた…何部?

2023年4月11日 17時18分
校内

部紹介の後の中庭。

時間切れにより部長の彼の部紹介が尻切れになってしまった吹奏楽部、(リベンジの)ミニコンサートです。

ところで、こんな部員いましたかねぇ…??

学生時代はドラマーとして嵐を呼んでたとか呼んでないとか。いやぁネタ元が古い。

新型コロナウイルス感染症対策関連情報

 

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて

 

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。

 

~学校・愛媛県からのお知らせ~

愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)

屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)

子どものマスク着用について(PDF/20220719)

夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)

感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)

3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)

新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)