IMG_7885


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


新東アフタースクールツアー2025のお知らせ

本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。

アフタースクールツアー部活動予定表

部活動実施場所及び注意事項

<注意事項>
 部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
 行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

2年理数コース 科学探究班の活動①

2024年11月18日 19時57分
文化部活動

2年理数クラス化学探究班 活動報告その1

その1-1

その1-2

 

 

化学探究班では4月より銅鏡についての研究を行っています。

研究成果をまとめて、様々なコンテストに出品しました。

現在わかっている結果と状況をまとめて報告します。

 

62回愛媛県児童生徒理科研究作品 優秀賞

題目「再現可能な光沢ある美しい銅鏡生成の研究」

 

68回日本学生科学賞 優秀賞

題目「高校化学における銅鏡反応の教材研究」

 

19回高校化学グランドコンテスト ポスター発表参加

題目「再編成の高い光沢のある美しい銅鏡を生成する方法」

 

2024年日本化学会中国四国支部大会岡山大会 化学教育研究発表会 口頭発表

題目「再現性の高い銅鏡反応の教材研究」

 

写真は111日(金)に行われた第62回愛媛県児童生徒理科研究作品における表彰式の様子です。

地歴公民科 研究授業

2024年11月16日 20時50分
校内

11月15日に宮河先生、望月先生の2名による研究授業が行われました。

IMG_9886

IMG_9887

外部の地歴公民の先生方も見学に来られた授業でしたが、

本校の未来を背負ったお二人の授業は見事でしたね☺️

今後もお二人の活躍に期待しましょう!

健康スポーツコース2年生 河原医療福祉専門学校体験授業③

2024年11月15日 19時38分
校内

本日は河原医療福祉専門学校から、3名の先生に来ていただきました!

健康スポーツコースの2年生を対象に足首のテーピングと鍼治療の体験です!

足首のテーピングはなんというか性格がでるというか、教室の机の様子が出るというか・・・

綺麗に巻けている生徒は先生からスカウトされちゃったりもしました(#^.^#)

スポーツ選手ですから、面倒くさいことも丁寧にするって大事ですよね!

後半は鍼治療の体験です。

初の美容鍼を体験した生徒も!

普通に受けると5000円みたいです。

それが授業の一環で受けられるなんて贅沢すぎる・・・

今日の2時間も良い体験ができました!

S__42213398 S__42213399

S__42213400 S__42213396