校内
教育実習はそろそろ1週間目が終わるということで、授業実践の数も増えてきています。
ただでさえ緊張する授業実践なのに、僕みたいなのに後ろでカメラを構えられたら、そりゃますます緊張しますわな。
ただねぇ、直接教室の後ろから見てるだけじゃないんですよ?生徒の方が先に気付いているようですが…
なんと向かいの教棟の窓からは、周一郎先生がスナイパーの如く教育実習生の様子を監視しています。
もうどこにも隠れられる場所はありませんね。がんばれ実習生!
校内
5月26日 3,4時間目に
フードデザインの授業で、河原専門学校の出張授業を行いました。
来ていただいたのは、数々の豪華な経歴を持つ『日本食のプロ 近藤先生』です!
知識と笑いを盛り込んだ説明をしていただきながら、調理方法を教わりました。
メニューは、「究極のビフテキ丼」と「若布と豆腐の赤味噌仕立て」です!
そこのキミ!「若布」って何て読むか知ってるか?今度漢字テストに出るとかでないとか。
※お味噌汁ですが、撮影前に完食してしまいました(;´・ω・)
今回は、ビーフステーキを焼いて切り、野菜を丼の盛り付けまでを生徒が担当しました。
強火で両面をこんがりと焼き、中はミディアムに・・・・
先生手作りのタレを、お肉に染み込ませます!
最後にきれいに盛り付けをして、完成です!
担任の先生にも食べていただき、楽しく勉強になる実習になりました!
校内
河原医療福祉専門学校の島崎先生と宮崎先生をお迎えして、職業ガイダンスと体験授業をしていただきました。
まずは職業ガイダンス。「はり」「きゅう」と聞いても、若い世代だとピンとこないですよね。
鍼灸師や柔道整復師、スポーツトレーナーの仕事ついて学びます。
大学の名前は変わっちゃいましたが「明治鍼灸大学」なんて名前の大学もあったくらい医療としてはメジャーな分野です。
お次は実技講習。まずはウォーミングアップから。
何事もまずストレッチからですね!
今日のメイントレーニングは音楽に合わせた運動です。最初は簡単なステップで!
だんだんと難しくなりますが、そこは健スポ。多少の動きの変化にも即対応です!
数名怪しいですが…
謝辞はハンド部キャプテンです!
今日学んだ事をぜひ県総体に生かして下さい!
校内
生徒総会・家庭クラブ総会の前に、月曜日から東高で研修をしている教育実習生の紹介がありました。
地歴・公民を担当する渡部先生と、英語を担当する石川先生です。
実はこの紹介に先立って、現役東高生YouTuber(自称)がインタビューを敢行していましたので、そちらも併せてご覧ください!
お二人とも東高の卒業生。皆さんに一番歳の近い「先生」です。
どんどん話しかけて、いろんなことを聞いてみましょう!
校内
きょうは年に一度の家庭クラブ総会・生徒総会です。
家庭クラブ会長の野田くんの激アツあいさつでスタート。
家庭クラブの活動報告や予算・決算審議、明日から行われる古タオル回収運動の告知がありました。
続きまして生徒総会。各委員会からの活動報告やお願いです。
そして、生徒から学校への要望事項の審議・検討が行われました。活発な意見交換でしたね。
校内
5月23日 3,4時間目に
スポーツ栄養実践の授業で、河原調理専門学校の出張授業を行いました。
メニューは、鶏肉のポルトガル風パン粉焼きです。
先生に丁寧に教えてもらって、どの班も美味しくできました!
途中、いい匂いにつられて覗きにくる先生も・・・( ^ω^)・・・
校内
姉さん、事件、、、ではありません。
3年生の総合的な探究の時間です。
就職・公務員希望者に向けて愛媛県警の方にお越しいただき
社会人、公務員としての心構えなど、就職・公務員講座をしていただきました。
座談会も行われましたが、なにやらいつもより緊張気味?です。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
教えていただいたことを忘れずに今後の活動に生かせるようにしましょう!!
体育部活動
サイクリング同好会。伊予三島運動公園まで走ってきました。
走ると言っても、当然自転車です。
この時期のサイクリングは風を感じられて最高ですよたまには自転車で遠出してみるのはいかがでしょうか。
脱ママチャリがしたくなったらいつでも声をかけてください。
校内
先日のブログでふと見かけたダンボール片の名言。
お書きになったご本人様の登場です。
今年度最初の定期テストが終わりました。手ごたえはどうでしたか?
才能がある人間じゃなくても構わない。ただ、それに勝る努力ができるのが東高生…のはず!
校内
5月12日(金)に健康スポーツコース2・3年生を対象に行われた、
ヘルシープラネットの今川先生の栄養講習会の様子をお伝えします。
「アスリートの基本食 試合前の食事・試合中の補食 水分補給」というテーマで、県総体を控えた生徒が多くいる中、すぐに実践できる内容でした。
「菓子パンはパン?お菓子?」
「牛乳の必要性」
「朝食後から試合開始までは何をどれくらい食べたらいい?」
休み時間は休むもの?いいえ、彼らは学ぶことをやめません。
最後は質疑応答。さすが3年生。
摂取カロリーについて、おすすめ料理について、しっかり質問できていました。
今川先生、ありがとうございました!