自宅学習ルーム:3年生


お知らせ

【就職希望者】

・配布予定であった就職希望者向け資料を掲載しました。こちらからダウンロードして、よく読んでおいてください。

 

臨時休業中の課題

【国語】

『最新国語頻出問題(現古両方)』について…授業用とは別のノートを用意し、問題を写したり、間違ったものを余分に書いて練習したりするなどして、意味のある学習にしましょう!

 ●(1~5組)現代文・古典
・現代文教科書「『贈り物』としてのノブレス・オブリージュ」予習&ノート整理を行う(本文プリントや教科書に線を引き、分からない語句を調べノートに書いておく)。学習プリント1枚を解く。
・論読現代文2 資料活用問題1~3を解く。
・論読現代文3 1~5、語彙プラスを解く。
・古典教科書「南院の競射」予習&ノート整理を行う(口語訳までノートに書く。分からない語句を調べノートに書いておく)。学習プリント2枚(授業中に配られているクラスもあります)を解く。
・新成古典 21、22、26、27を解く。
●(6・7組)現代文・古典
・現代文教科書「『贈り物』としてのノブレス・オブリージュ」予習&ノート整理を行う。(本文プリントや教科書に線を引く。分からない語句を調べノートに書いておく)学習プリント1枚を解く。
・論読現代文2 資料活用問題1~3を解く。
・論読現代文3 1~5、語彙プラスを解く。
・最新国語頻出問題(ぶあついやつ) P.8~P.69をノートに解く。
・古典教科書「南院の競射」予習&ノート整理を行う(口語訳までノートに書く。分からない語句を調べノートに書いておく)。学習プリント2枚(授業中に配られているクラスもあります)を解く。
・錬成古典 21、22、26、27を解く。
・最新国語頻出問題(ぶあついやつ) P.210~P.267をノートに解く。

★4/27 追加(全クラス)

・現代文単語げんたん P.110~P.135、P.188~P.209の語句を覚える
・Look@古文単語337 P.26~P.90までの75単語を覚える
 ※➀の意味だけでなく、赤字全てを覚えよう。

【地歴・公民】

★4/30追加(1〜4・6・7組)政治・経済

・教科書P114~P132までを読み、重要語句(本文中の黒太文字など)にマーカー等でチェックを入れる。重要語句の中で意味が分かりにくいものをノートに書きだす。書き出した語句の意味を調べ、ノートに記入する。
・以下の質問に対して、自分なりの考えをノートに記入する。
①資本主義経済の変容と社会主義経済の変容について
②株式会社の特徴と企業の役割について
③価格が変動する要因(需要要因と供給要因)について 
※ノートの作成方法は各自で工夫(記述・イラスト・資料添付等)すること。
※以前の課題をより詳しく理解できるようにしましょう。

★5/1追加(7組)日本史B

・次の問題について教科書や資料集を読みこんで自分なりの考えをノートに書きなさい。
1 豊臣秀吉が全国統一をしたのち、行った次の3つの事業の内容と目的。
 ①太閤検地  ②面積・容積の統一  ③文禄・慶長の役
2 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康それぞれのキリスト教対策。
3 江戸時代の次のそれぞれの大名についてまとめる。
 ①親藩  ②譜代  ③外様
4 江戸幕府の朝廷に対する統制について次の語句を用いて説明する。
   禁中並公家諸法度  紫衣事件
5 鎖国が完成するまでの過程について、1333年、1635年、1639年に出された鎖国令の内容を踏まえて説明する。
6 寛永期の文化について、次の中から2つ取り上げて説明する。
  日光東照宮  桂離宮  風神雷神図屏風  本阿弥光悦  有田焼

●(1~4組)日本史B、政治・経済
・『日本史研究ノート』P.54~P.59、『10分間テスト』P.57~P.70を解く。5月7日(木)SHR後に提出してください。
・『政治・経済ノート』のP.24~P.25およびP.64~P.75の範囲を予習(設問に回答)し、解答(マルつけ)を行う。学校再開後の最初の授業で提出してください。
●(5組)地理B
・『サクシード』P.68~P.77、『地理ワークブック』P.35~P.40を解く。学校再開後の最初の授業で提出してください。
●(6組)日本史B、政治・経済
・『日本史研究ノート』P.54~P.65、『10分間テスト』P.57~P.70、授業プリントを解く。5月7日(木)SHR後に提出してください。
・『政治・経済ノート』のP.24~P.25およびP.64~P.75の範囲を予習(設問に回答)し、解答(マルつけ)を行う。学校再開後の最初の授業で提出してください。
●(7組文系)日本史B、政治・経済
・『日本史研究ノート』P.54~P.65、『10分間テスト』3~11、別途プリントを解く。休業明けに課題テストを行います。5月7日(木)SHR後に提出してください。
・『政治・経済ノート』のP.24~P.25およびP.64~P.75の範囲を予習(設問に回答)し、解答(マルつけ)を行う。学校再開後の最初の授業で提出してください。
●(7組理系)地理B
・『サクシード』P.77まで、配布済みの『模試過去問題』2か年分を解く。学校再開後の最初の授業で提出してください。

【数学】

●(2~4組選択)実践数学
プリントNo.3~4を解く。
●(5組)数学探究
・問題集「ファインneo2 - 数学I・A・II・B」を、先日配布の計画に沿って実施する。問題はノートまたはルーズリーフに解くとともに、わからないところについてはしっかりと復習し、疑問点はいつでも質問に来れるように準備してください。臨時休業終了後、提出してもらいます。解答・解説は順次オンラインで配布する予定です。先日配布の計画プリントにあるQRコードを読み込んで解答・解説を参照してください。
●(5・7組理系)数学III
・教科担当の指示通り
●(6組)
・共通テスト対策 実力養成 数学I・A・II・B 基礎徹底演習 P.6~10 基礎問題を解く。
●(7組文系)
・教科担当の指示通り
●(7組理系)数学探究
・毎日プリントNo.4~13、ファインneo P.11~14、P.46~52を解く。

【理科】

●(1~4組)生物基礎
・生物基礎実験ノート・問題集2020問題編P2~10を完成させる。
●(2~4組選択)生物探究
・授業の植物細胞の作業を完成させる。
●(5・7組理系)物理
・先日配布の計画に沿って、物理基礎の教科書(P.10~77)の復習をする。YouTubeに学習のポイントとなる動画がたくさんあります。参考にしてください。
●(5・7組理系)化学
・配布されている授業プリントの予習をしてくる(空欄を埋める)。
●(5・7組理系)生物

・生物実験ノート・問題集2019・2020問題編、問題番号1~4、6~7、11・16・17を完成させる。
・プリント空欄を完成させる。
●(6・7組文系)生物探究
・プリント(1:生物の特徴・2:遺伝子とその働き)を完成させる。
●(7組文系)地学探究
・模試過去問題(6月マーク模試2016~2018)

【保健体育】

●(全クラス)
・休業期間中に取り組んだ運動(トレーニング)に関するレポートを作成する。休業明けに提出。
・体育の授業で実施している補強運動をできるだけ毎日すること。体力低下防止のためであるが、無理のない範囲で行うこと。

【芸術】

 ●(2~4組)書道III
・プリント1枚に取り組む。
・五書体の特徴をまとめる。
・短冊2枚に取り組む。

【英語】

 ●(全クラス)コミ英語III・英語表現II
・コミ英III Lesson1"Let's Go to The Zoo!"Part 3までの学習プリントを完成させる。
・英表II Lesson15,16の問題をノートに解答する。

★4/27 追加

●(1〜5組)
Target1400 1001~1100(pp.260-283)の単語を覚えてくる。
Engage Section116~121(問題番号421-440)、暗記リスト1(pp.212-214)
※Engageは、いつものようにノートに書いて提出してください(暗記リストも英語と日本語両方書くこと)。

●(6・7組)

Target1400 1300~1400(pp.334-357)の単語を覚えてくる。
Engage Section171~181(問題番号630-676)
※Engageは、いつものようにノートに書いて提出してください(暗記リストも英語と日本語両方書くこと)。

★5/1追加(7組)

課題の詳細についてはこちら。5/7に解答と解説を掲載します。

★5/7追加(7組)

5/1の課題の解答・解説はこちら。課題の指示に従ってノートに解答・添削をすること。

【家庭科】

 

【その他】

●(1~5組)「ステップ基礎小論文書き方ノートSTEP2」
・INTRODUCTION「テーマで問われていることをとらえる」を読む。
・GATE1「賛否を示して理由を述べる」を書く。
・GATE2「功罪を指摘し、対策を示す」のP.13までを書く。
●(6・7組)「学研・セレクト小論文 ジャンルノート」
・「小論文を書こう」「小論文の出題形式」「小論文の基本構成を知ろう」を読んで小論文について学ぶ。
・P.4以降を読んで「教育、環境、福祉、情報、医療、国際、科学、法・経済、自己PR・志望理由」の中から自分の進路に応じてテーマを選ぶ。
・書いてみよう①を行い、別紙のチェックシートを使って自己評価を行う。
・書いてみよう②のP.24までを書く。