浦安の朝も早い。

2023年6月22日 05時07分
校外

おはようございます。3日目の朝です。

今朝は早朝ランニングの様子をお届けします。

「朝5時。希望者。寝坊は正座」の条件で、前日夜に「やります!」と申し出た猛者たち。

顧問の先生、見てますかー?

えーですが、私は走りません。

代わりに革靴の松本先生を同伴させます。

浦安の朝には先輩がすでにいるようで。

地元のおじさんですかね?朝走ることの大切さを説かれています。

今日のおまけ「フラワーカップ150cc」

2023年6月21日 22時10分
校外

さて、今日のおまけです。

朝のホテルで見た超高級車。すげー。

東京で見る新居浜銘菓。

こちらにお越しの際は、ぜひ東京駅構内で別子飴をお求めください。

昨日レインボーブリッジで見かけたマリオカートでしたが、今日は渋谷でゲーム中のようで、加藤先生が遭遇したそうです。

ルイージかと思いましたが、どうやら違うようで…

そしてこちらは昨日のおまけの続き。 

上から圧をかけられる座り方のおかしい加藤先生でした。

お色直し

2023年6月21日 22時06分
校外

今朝何の変わり映えもない松本先生の服装でしたが…

スカイツリーに戻ってくると、服装がちゃんと変わっていました。

メシを食う松本先生。

いろんな生徒に茶々を入れられ、なかなか箸を進められない松本先生でした。

夜のスカイツリーとソラマチ

2023年6月21日 21時57分
校外

さて、だんだんと陽も落ちてきました。

昼間とはまた違う雰囲気になってきましたね。

空から見る街も灯りがともりはじめました。

展望台の上の方ではディズニーの展示も行われてました。

なぜか掲載希望なので、載せますけど…

夜景を楽しんだら、下に降りてごはん食べてください。

こちらも掲載希望なので載せますよ。腹一杯食ったか?

さて東京コースは今日の日程を終了して、21時前にホテルに到着しました。お疲れ様でした!

東京スカイツリー

2023年6月21日 21時52分

さて皆さん自主研修を終えて、東京スカイツリーへ。

都内観光やお買い物をしっかり楽しんだようです。

今からこれに登っていくんですねー!

夜景が綺麗!って言いたいんですがまだ夕方。しかも今日は夏至です。

夜景まではもうちょっと時間がかかるかなー? 

 

 

北海道班 2日目終了

2023年6月21日 21時00分
校外

北海道班は、アサヒビール園でジンギスカンの食べ放題

ジンギスカンは苦手な人も多いですが、

ほとんどの生徒は問題なく美味しくいただくことが出来ていました。

 

こちら某バスケットボール部員

試合時間も残り僅かですが、最後までプレーの質が変わりません。

ペースを落とさない無尽蔵なスタミナの持ち主なようで

周一郎先生へのアピールもバッチリです

 

北海道班は先ほど無事ホテルに到着

2日目の行程を終了しました。

 

そろそろ集合ですよー!

2023年6月21日 17時10分
校外

そろそろみなさんスカイツリーに向かっている頃でしょうか。

 

ここはスカイツリー近く、浅草です。

 

お、ようやくバッタリ出会いました東高生!

歩き疲れてない?ゴールまであとちょっとだ!

旭山動物園

2023年6月21日 15時46分
校外

北海道班はラーメン村でお昼を食べた後、旭山動物園

坂に沿って作られている旭山動物園は、動物を上下、左右いろんな角度から見られることが売りな動物園です。

40周年

2023年6月21日 13時49分
校外

そういえば、明日がディズニーの日なんですが。

 

ディズニーリゾートラインの車窓から、40周年にちなんでこんな風景が見えました。

コレ全部カラーコーン。粋ですね。

どれが東高生?

2023年6月21日 13時42分
校外

さて、都内に散らばる東高生から写真が届いています。

 

…どれが東高生なんすかね?