めぐみ保育園訪問

2022年10月19日 15時10分
校外

こちらもコロナの影響で長らく実施できていなかった保育園訪問。

今日は1年5組の皆さんが子どもたちの元を訪れました。

たまたま愛媛マンダリンパイレーツの選手訪問と重なっていたようで、一緒に未来の甲子園球児を育成。

高校生のかき夫参加は認められていませんが、これはオッケーです。好きなだけ差し上げてください。

しかしよくできてますねぇ!

こちらは芋掘り体験。今の時期は、やっぱりサツマイモですかね。

なんですか?芋掘りアイドルでしょうか?

 

担任の木下先生も子煩悩っぷりをアピールしています。

 

昨今の状況で、なかなかこのような校外学習の機会が減っていますが、やっぱり見聞きするだけじゃなくて実際に体験して、将来の仕事のイメージや豊かな人間性を育ててほしいですね!

全校朝礼:生徒会役員任命式

2022年10月19日 10時05分
校内

久しぶりの全校朝礼。近頃は実施したくてもできませんでした。

 

今日はまず最初に、10月から教壇に立たれる斉藤先生の紹介がありました。

 

前期の生徒会役員が任期を終え退任します。会長の伊野さんご挨拶。

生徒会長として1年間、お疲れ様でした!

そして、1年生のニューフェイスを含めた新生徒会役員。

代表して、会長の玉井さんが任命書を授与されました。

 

学校の顔である生徒会。その名に恥じない活躍を期待しています!

太鼓の音と町内放送の声

2022年10月17日 17時15分
校内

新居浜市はいま、3年ぶりに開催の太鼓祭りの真っ最中。

あいにくの雨ですが、国領川河川敷でかきくらべを終えた太鼓が正門前を通っていきます。

太鼓の音やかきくらべを案内する放送が聞こえてくると、盛り上がりを隠せない教室内。

…と思ったら、教室は別の意味で祭りになっているようです。

生徒の興味を惹くためのたゆまぬ努力。藤原先生、本当に頭が下がります。

 

お祭り期間は10/18まで。

明日は午前中授業。安全に気をつけてお祭りを楽しんでくださいね!

きょうの健スポ:「ハリ」を「鍼」で治す!

2022年10月14日 21時05分
校内

今回も、前回に引き続き河原医療福祉専門学校から講師の先生をお招きしています。

今日は「鍼灸講座」。はりときゅうのお勉強です。

「へぇキミ。ここ張ってんの?」

「どれどれ、そんな時はこの辺にプチっと…どうよ?張りがほぐれてきただろう?」

(会話は担当者の妄想です)

「なーるほど!じゃぁ俺もひと刺しやってみますか!」って、素人がやっちゃいけません。

お灸を据えられますよ?

まずは人肌っぽい柔らかさの…カマボコ?(ごめんなさい名前分かりません)に刺して練習です。

「鍼灸学部」を抱えている大学もあるくらい、東洋医学ではメジャーな存在である「鍼」と「灸」。

皆さんの中から、将来プロスポーツ選手に鍼治療を施すひとが出てくるかも…ですね!

きょうの健スポ:「からだ」に関わる仕事

2022年10月14日 09時41分
校内

「健スポ」は「脳筋」なんかじゃないぜ!

今日の健康・スポーツコースの授業は、河原医療福祉専門学校から講師の先生をお招きして、職業セミナー。

救命士、リハビリ、柔道整復師など、健スポから多くの卒業生が「からだ」に関わる仕事に就いています。

身体を動かすことが好きなら、そんな分野の仕事に興味がわくのは当然。

自分の得意分野や知識を生かせる職業についてお勉強です!

卒業アルバムクラス写真撮影

2022年10月6日 22時35分
校内

今日から中間テストの東高です。テスト後の屋上に生徒あり。

卒業アルバムのクラスのページに掲載する写真の撮影をしているようです。

どんな写真かは、卒業アルバムを手にするその日までおあずけ!

お、任期満了間近の会長と…こちら生徒と思いきや井上先生

過去にはこんな写真もありましたが、卒アル写真に先生が制服を着るのが定番…ですかね!

生徒会長選挙

2022年10月5日 22時30分
校内

秋になって暑さが少し収まってくると、生徒会の世代交代の時期です。

今日は生徒会長選挙。投票を前に、立会演説会(たちあいえんぜつかい)が行われました

今年の会長候補は、2年6組の玉井さん。

立候補者ひとりにつき、信任投票が行われます。

 

投票後は即日開票されて、明日の朝には結果が出る予定。さて東高の新しい顔は一体どうなるでしょうか?

フードデザイン

2022年10月4日 21時35分
校内

フードデザインの選択授業で、パンプキンスープとムニエル、ホットサラダを作りました。

かぼちゃはミキサーして裏ごしして、滑らかに出来ました。ホテルレストランのクオリティ?

粉ふきいもを全力で作る二人。しっとりしてる間は鍋を振り続けろ!

今月末はハロウィン!次はお菓子作りしようかな?

総合的な探究の時間

2022年10月3日 22時25分
校内

2年生の総合の時間では、これからの進路のお話と探究学習についての説明がありました。

進路課長からのお話。

まだ2年、とは言えですね…

3年生がもう今の時点で進路実現に向けて忙しくしているのが目に入るように、皆さんの最終的な進路選択もすでに1年を切ってるんだ、と思わなきゃいけません。

エヴァに乗れ」と言わんばかりの姿勢でこれからの総合の時間について説明する大西先生。

さてさて、エヴァとは言いませんが、2年生の皆さんは順調に波に乗って受験に向かうことができるかな?

ちんたらしてると、ATフィールド破壊されるぞ?

プチ東雲祭

2022年9月28日 20時55分
校内

東雲祭が実施できなくなって3年目になりますが、校内文化発表会も少しずつ元の東雲祭に近づきつつあります。

書道部によるテーマ揮毫。

ダンス部によるナウいダンスと美しいダンスの披露。

申し訳ありませんが、わたくし当日1点からなかなか動けない身でしたので、すべての写真を撮れていません。

このページで紹介できないイベントもあったんですが、ご了承ください。

そして、ついに解禁!2年生モザイクアートのモチーフは、今を時めくショウヘイ・オオタニ!

東高生も勉強と部活動の真の二刀流を目指して!との願いが込められた作品でした。お見事!

体育館の周囲には文化部による作品等の展示もあり、石黒先生が幕間にカメラで紹介しながら回っていました。

…というのも、今回も残念ながら全校で楽しむ発表会にならなかったから。

1年生と2年生が半々で体育館を入れ替わり、教室ではリモート視聴。

会場内ではパフォーマンスに合わせてペンライトを振る姿もあり、気分はドームライブ?

いやいや、離れた教室でもペンライト振ってテンション上げてます!

音声トラブルについては、スマン勘弁してくれ。あれが俺の限界だ

かつては「スター誕生」の名称で行われていた有志パフォーマンス企画。

各グループ少しの時間ずつですが、今年から復活です。

踊りあり、バンドありで大盛り上がりの体育館。

いやいや、教室の盛り上がりも負けてないようです

ラストは吹奏楽部のコンサート。「なにわ男子」ならぬ「はにわ男子」が来てくれました!

本物ですよ?すごいでしょ?本物の「はにわ男子」。

発表会終了後も忙しいのは、日本文化部。

部員デザインのオリジナルお茶菓子が大好評です。

いやはや、結構なお点前?ですよ(語彙力)

…とまぁ、半日の短いイベントでしたが、生徒の皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか?

もう「東雲祭」を経験している世代の高校生が今いないんですよね。

「コロナ禍」という言葉も聞き飽きた昨今ですが、来年こそは…

みんなが待ち望む「東雲祭」が開催できることを祈りましょう!