家庭クラブ総会・生徒総会

2025年5月22日 19時25分

昨日の7限目に家庭クラブ総会・生徒総会が行われました。

IMG_9776IMG_9777

家庭クラブ総会では活動報告などが行われました。

現在古タオル回収していますのでご協力おねがいします!

IMG_9783IMG_9787

生徒総会では各委員会の紹介や、議題の審議がありました。

いろいろな意見が出ていました。

めぐみ保育園に行ってきました!

2025年5月21日 18時46分
校外

健康スポーツ科の生徒がめぐみ保育園に行ってきました!

IMG_0108

3~5歳の園児を相手にお兄さん・お姉さんぶりを発揮!頼もしい姿を見ることができました。

IMG_0098

園児たちのかわいい姿に高校生も癒されました!

めぐみ保育園の先生方、園児の皆さんありがとうございました!

IMG_0101

レオマワールド

2025年5月19日 19時41分
校内

3年生はレオマワールドへ遠足でした。

IMG_9745IMG_9747

考査も終わって、遠足。いい笑顔ですねぇ。

IMG_9749IMG_9748

1、2年生は金曜日が遠足です!楽しみですね!

遠足

体験!保育基礎

2025年5月19日 17時13分
校内

2年生の保育基礎の授業に、本校育休中の教職員がこどもを連れてきてくれました。
普段触れ合えない小さな乳幼児に緊張しながら、保育についていろんなことを聞いていました。

20250519_021254774_iOSDSC_3737DSC_3738

私も抱っこしようとしましたが、逃げられてしまいました。悲しい……

保育基礎

キャプテンたち

2025年5月15日 17時11分
校内

テスト後に集まる部活のキャプテンたち。

IMG_9693

なにをしているのでしょう。

IMG_9695

白衣を着たおじさんが写真を撮っています。

なんの写真なのか、気になりますね。

夏前には答えが出るはずです。

1年生学年集会

2025年5月14日 13時29分
校内

考査2日目が終わりました。

3限目には1年学年集会が行われました。

IMG_9685

入学して1ヶ月。生活を見なおして残り2日の考査も満足行く結果になるようにしていきましょう!!

考査が始まりましたが

2025年5月13日 17時03分
校内

少しの時間ですが部活をやっています。

IMG_9683

体動かした後は頭もフル活動させて勉強しましょう。

進路研究

2025年5月12日 17時31分
校内

1年生の総合的な探究の時間は、オンラインでつないで㈱進研アド様より進路研究をしていただきました。
自分の興味あることから、大学決定までワークシートを書きながら進めていきました。

IMG_9680IMG_9681

「行きたい」ではなく「行く!」という気持ちになれたでしょうか。

OB・OGの皆さんが練習に参加してくださいました

2025年5月12日 15時22分
体育部活動

4月27日(土)、新居浜東高校バドミントン部の練習に、OB・OGの方々が来校してくださいました。
IMG_9670IMG_9671
今回ご参加いただいたのは、本校卒業生である一柳さん、そして実業団で活躍中のOG、百十四銀行バドミントン部の清家菜々子さん、広島ガスバドミントン部の近藤七帆さんです。

トップレベルで活躍する先輩方と一緒に練習することで、現役部員たちは貴重な経験を得ることができ、大きな刺激となりました。技術的な指導だけでなく、競技に向き合う姿勢や心構えについても学ぶことができ、充実した一日となりました。

OB・OGの皆さま、本当にありがとうございました。今後のご活躍を心より応援しております。

IMG_9672IMG_9669

バドミントン

授業参観とPTA総会。

2025年5月10日 13時36分

朝起きてテレビを付けたらいつもと違う番組でした。
そうです。土曜日です。
そんな土曜日に、授業参観とPTA総会が行われました。

DSC09025DSC09023

DSC09030DSC09032

先生も生徒もなんだかいつもと違うような…
そんな感じでしたが、いつもどおりの(?)授業が行われていました。

DSC09044DSC09061

授業後はPTA総会。
吹奏楽部の演奏から始まり、円滑に会を行うことができました。