IMG_7885


blobid1727166998693          tougou 部活動紹介top    
Instagram youtube  mican

学校南側・北側・西側・正門付近でのお車での生徒の送迎「厳禁」です!!


新東アフタースクールツアー2025のお知らせ

本校の普段の放課後の様子を実際に見学してみませんか?
部活動や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
期間は11月4日(火)~11月14日(金)です。
詳しい参加方法や見学時間は、後日HPにてお知らせします。
しばらくお待ちください<(_ _)>

<注意事項>
 部活動に関しては見学のみとさせていただきます。
 行き帰りを含め、イベント参加中の事故やけが等につきましては、応急処置はいたしますが、その後の対応については参加者本人及びその御家庭で対応していただくことになります。あらかじめご了承ください。


令和7年度行事予定 

1学期 2学期 3学期


警報発令時の対応
出席停止に関わる欠席の扱いについて

自転車安全利用五則

県総体壮行会

2024年5月29日 16時08分
校内

今週末、運動部に所属する3年生にとっては

この3年間の集大成となる県総体が行われます。

本日はその壮行会が行われました。

S__186605597

県総体に出場する部活は、

陸上競技部、体操部、バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部、ソフトテニス部、ハンドボール部、ソフトボール部、剣道部、弓道部、ウエイトリフティング部、創作ダンス部、空手道部、少林寺拳法部です。総勢182名の選手が出場します。

S__186605574

校長先生、永森生徒会長から激励の言葉を頂きました。選手たちにはみんなの思いを受け止めて頑張ってもらいたいですね。

DSC08262

会の最後には、ハンドボール部の芥川さんから、1試合でも多く勝ちたいという強い意気込みを、選手を代表して伝えてもらいました。

四国総体、全国大会目指して頑張って下さい(`・ω・´)

健康スポーツコース・栄養講習

2024年5月24日 19時07分

5月24日(金)

健康スポーツコース2・3年生栄養講習

今日の5・6時間目はヘルシープラネットの今川弥生先生にきていただき、「大会前の食事と水分補給」という題で講習をしていただきました。

 

来週末は高校生の大きなイベントの1つ、愛媛県高校総体があります。

そんな大事な時期にコンディショニングも含めた講演を聞くことができ、健康・スポーツコースの生徒はめちゃくちゃラッキーです!

きっと今回の講習の成果を生かして、抜群のコンディションで試合に臨んでくれるでしょう(^^)/

講習の中でもありましたが、こまめな水分補給を行って体内の水分バランスを整えましょう。

熱中症予防にもなるし、体調も良くなるし、一石二鳥ですね!!

image4image1 (2)image0 (3)

生徒総会 家庭クラブ総会

2024年5月23日 07時39分
校内

先日、生徒総会と家庭クラブ総会が行われました。

S__186343437

総会の前には、今週の月曜日から教育実習を行っている

地理歴史科の松本健吾先生、保健体育科の石川真愛先生の紹介が行われました。

令和2年度の卒業生です。久しぶりの東高での生活、実りのあるものにしてもらいたいですね。

S__186343435

実習生紹介の後に行われたのが、家庭クラブ総会です。

役員紹介や活動報告が行われました。

S__186343434

昨年度実施したペットボトルキャップの回収活動を今年度も9月に行うようです。

それ以外にもボランティア等も活発に行っています。

ご理解、ご協力をお願いします(^^♪

S__186343429

その後行われたのが生徒総会です。

各種委員会の委員長による委員会の活動報告、予算案の審議、学校への要望事項の話し合いなどを行っています。

S__186343426

こちら、学校への要望事項に関する意見を求められたときの3年生による意見発表の様子です。

全校生徒の前で堂々とした姿はさすがでした。