特色入試

東高といえば

2022年4月2日 15時25分
校内

4月1日だとウソかホントかわからないって言われそうなので、4月2日にこんにちは。

昔はエイプリルフールネタを掲載したりもしましたが、イチにもニにもコンプラの時代ですから。

 

ところで、最近のヘビーローテーションと言えば何ですか?

福山ですか?ケツメイシ?森山?コブクロ?いきものがかり?

東高と言えばやっぱり「桜」です。ただいま満開!

こちらは生徒の皆さんは見ることがあまりない、というか場所的には見ないほうがいい?、生徒指導室の窓からの景色。

京都の寺院とかでよく見る構図みたいで、額縁に桜が収まっているようです。

道沿いに咲く桜を、逆方向、第1教棟から見るとこんな感じです。

新年度が始まる頃には桜が散ってしまうので皆さんが見ることは少ないですが、正門の街灯に照らされた夜桜もまたきれいです。

え?じゃあなぜ私が人気のない夜の学校でこんな写真を撮れてるのかですって?

そりゃもうお察しの通り、私たち教師の仕事はブラッこの画が欲しかっただけですよ。

令和4年度教室配置

2022年4月2日 08時30分
連絡事項

新2・3年生が始業式の日に入る新クラスの配置は、次のとおりです。

薄い青が新1年生、薄い赤が新2年生、黄色が新3年生の教室です。

今年度は教室配置が複雑になっています。入る教室を間違えないように気をつけてください。

離任式

2022年3月28日 12時50分
校内

すこしずつ体育館に入ることができる人数も多くなりました。

きょうは離任式。東高からは11名の先生が離任されることになりました。

離任される先生一人ひとりからメッセージをいただきました。

生徒会から、お別れの言葉と花束の贈呈。

盛大な拍手に包まれて、先生方が東高を去ります。新天地でのご活躍をお祈りしています!

春は別れの季節でもありますが、出会いの季節でもあります。

離任式後には新HRの発表がありました。気になるあの子と同じクラスに慣れたかな?

校長先生、教壇に戻ってくる。

2022年3月18日 15時25分
校内

校長先生は受け持ちの授業が無いので、教壇に立つことはありませんが…

今日は教室に凱旋!これは久しぶりに森先生の地理の授業が受けられるかも…?

軽口を叩いてすみません。もういつもの光景なので、つい…

今日は終業式。空っぽになった3年生の教室をスタジオに、リモートで行われました。

成績優秀者に授与される努力賞や、1か年皆勤賞などの授与もありました。

 

さて、これにて令和3年度が終了です。

来年度こそは、マスクを外して皆さんが顔全体を合わせながら過ごす日が来て欲しいものですね…

大統領が愛でたクマ?

2022年3月17日 14時15分
校内

こちら選択科目の「ファッション造形基礎」では、被服製作で余った布を使ってテディベアを仕上げています。

ちなみにテディベアの「テディ」とは、世界史の授業にも出てくるアメリカ合衆国大統領、セオドア・ルーズベルトのニックネームです。

なぜそう呼ぶようになったかは諸説ありますが、詳しくは書ききれないのでググってください。

同じ布でも、人によって全く雰囲気の違う、かわいい作品ができました!

大熊先生、おひとついかがですか?

 

クマ繋がりでちなみにこれは豆知識ですが、大熊先生が好きなのはテディベアではなくて、ミッフィーです。

 

そしてさらに豆知識ですが、ミッフィーの母国オランダでの正式な名前は「ナインチェ・プラウス」です。

もうクマ関係ないですけど

新型コロナウイルス感染症対策関連情報

 

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に関わる欠席の扱いについて

 

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は第5類感染症に移行されました。このことに伴い、本校では、新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の扱いを見直して、5月8日以降は、インフルエンザ等と同じ扱いにいたします。

生徒本人が新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、感染性胃腸炎などに診断された場合は、出席停止として取り扱いますので、「忌引・出席停止届」に必要事項を記入していただき、学校に提出をお願いいたします。

出席停止扱いとなる期間については、以下の表をご覧ください。

 

~学校・愛媛県からのお知らせ~

愛媛県BA.5医療危機宣言(当ウェブサイト内記事/20220826)

屋外・屋内でのマスク着用について(PDF/20220719)

子どものマスク着用について(PDF/20220719)

夏休み期間の注意事項(PDF/20220719)

感染警戒期「特別警戒期間」への移行について(PDF/20220712)

3回目のワクチン接種について(PDF/20220712)

新型コロナウイルスに負けない絆!メッセージ4(PDF)

「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組(PDF)