校内
夜の職員室は、残業で疲れた顔をした先生で溢れていると思いきや…今日はいつもは何かを映していることがほとんどないテレビの前に楽しそうな人だかり。
コラ!仕事せんか!仕事が無いならさっさと帰らんか!!
いえいえ、今日は先日告知したように、東高ヨット部が鶴瓶さん・西郷さんと共演する日。
ヨット部の勇姿を今か今かと待ち望んでおるのでございます。少しの息抜き、許してくださいな。
ヨット部と鶴瓶さんたちの掛け合いにひとしきり笑った後は、一人、また一人とデスクに戻り、残った仕事を片付ける先生たちでした。まる。
文化部活動
少々前のお話になりますが、11/4(祝)に行われた「第5回イオンモールカップ書道パフォーマンスグランプリ愛媛県予選」に、東高書道部が参戦しました。
映画「信長協奏曲」より、"Nobunaga Concerto"、
そして、"Pirates of Caribbian"より、"He's a Pirate."、
"The Greatest Showman"より、"The Greatest Show"。この3曲に乗せて作品を完成させていきます。
残念ながら県代表を勝ち取ることはできませんでしたが、見ている方にも楽しんでもらえる素晴らしい創作の時間になりました!
文化部活動
今週末は文化部の祭典・愛媛県高等学校総合文化祭が開催されています。
こちらでは、文化部各部から届いた写真を皆さんにお届けしまーす
愛媛県生涯学習センター・県民小劇場にて、演劇部です。
上映作品は「トシドンの放課後」。演技中をここでお見せできないのが残念!
見事、努力賞を受賞しました!おめでとう!!
吹奏楽部門に出場の、吹奏楽部でございます。
夜遅くまで校舎に響いていた練習の音。全力出し切ることはできましたか??
さてこちらは合唱部。部員の妹さんのピアノ伴奏で練習を重ねてきたそうです!
こちらは本番前の練習の様子かな?練習は本番のように、本番は練習のように!
こちらは作品を出展した美術部。会場の愛媛県美術館前ですかね。
書道部も会場に到着しました!
ありました自分の作品!自分の身長程もある半紙に書くんですねぇ。
会場には県内各校の書道部員の作品がずらり。
いろんな作品を鑑賞することが、自分へのインスピレーションにもつながります。
球技などの体育部活動・得点種目と違うポイントがこちら。
美術部門や書道部門では、各作品について県内の先生から講評が行われ、そのアドバイスをまた次からの創作に生かします。
体育部活動
今週末は部活動のイベントが多いですね!
こちらは砥部の県総合運動公園体育館。バレー部が春高バレーの県予選に出場しています。
東高男子バレー部は1回戦で松山東高と対戦予定。頑張ってください!!
体育部活動
きょうは、体育館でハンドボール県新人戦が行われているようです。
残念ながら東高ハンドボール部は県大会に出場できませんでしたが、会場校ということで大会運営のお手伝いをしています!
連絡事項
告知です
11月18日(月)19:30〜、NHK総合チャンネルで放送の「鶴瓶の家族に乾杯」に、新居浜東高ヨット部が出演します!
ゲストは西郷輝彦さん。鶴瓶さんとお二人で新居浜市を旅します。
当ウェブサイトでも番組の様子をお送りしたいとも思いましたが、そこはやっぱり日本放送協会、コンプライアンス等の問題もありまして、ちょーっと難しそうです
当日は、ぜひぜひテレビの前にご家族揃ってお座りいただき、ご覧いただければと思います!
はてさて、東高ヨット部はどんな感じで画面に登場するのでしょうか
お楽しみに
校内
健康・スポーツコースでは、コース内学習の一環として「市内企業の訪問・見学」があります。
きょうは、3年生によるその発表会がプレゼンテーション形式で行われました。
主に市内のスポーツ施設や企業を訪問し、スポーツや健康を仕事にしている人々から学ぶことで、これからの学びや将来に活かします。
2年生のコース生徒も真剣に聞き入ります。来年はキミらの番やぞー!
からだ作りだけが健スポの学習ではありません。
発表は生徒で相互評価も行い、プレゼンテーション力、伝える力を養うトレーニングにもなっています。
校内
「税に関する作文」で、東高生が入賞しました!
入賞したのは、3年3組の神野さん。「税務署長賞」を受賞です。
内容をここで紹介できないのが残念ですが、受賞おめでとうございます!
校内
現在、東高周辺では老朽化したブロック塀の撤去工事が行われています。
教頭先生と様子を見に行って見ました。カメラは苦手なようです。
学校北側と西側はもともと道幅も狭く、さらに通りにくい状態になっています。
近隣の住民の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、しばらくの間のご協力、よろしくお願いします。
また、東高生の皆さんにとっては通学路としても使っている道です。
車等との接触には、十分に気をつけて通行してください。
それから、塀がないからといってここから校内に入らないように!きちんと門を通りましょう。
校内
愛媛県の高校の先生は、採用された年はたくさんの研修を受けて成長しています。
きょうは9月に引き続き、県内で新規採用された体育の先生の授業研修会が東高でありました。
教室の後ろには、教育委員会の先生や東高の先生がズラーッ!!
さすがに生徒の皆さんもちょっと緊張かな?僕にもそういえばこんな頃があったなぁ(遠い目)。
いつもと違う学校で急に授業をすると、生徒の反応が違ったりで戸惑いも多くあるけど、この経験を糧にそれぞれの学校でがんばれニューフェイス!